「ムッくんに続いて!!」・・・下田光平2008.7.25

みなさんこんにちは!下田光平です。
最近は、物凄く暑い日が続いていて秋田県出身の僕にとっては、すごく大変で東京の夏を乗り越える事ができるか心配です!(笑)
何か夏を乗り切る良い方法があれば、教えてもらえたら嬉しいです。

さて、今回は前回のムッくん(椋原健太)日記に続いて、僕がサッカーを始めた頃から今までの道のりを書きたいと思います。僕は、秋田県の仁井田レッドスターズというスポーツ少年団でサッカーを始めました。そこで、サッカーの基礎や楽しさを教わり、毎日暗くなるまでボールを蹴っていました。

中学では、「FCあきた」という地元のクラブチームに入りました。そこは、自分が中学生に進学する時にできたクラブチームで、自分たちが一期生でした。もちろん大会に出場しても、周囲のチームは年上のチームばかりで、なかなか勝てずにすごく悔しい思いをしたのを覚えています。けれど、中学3年生で高円宮杯全国大会に出場する事ができました。結果は、予選で敗退してしまいましたが、予選の最終戦を勝っていれば、実はFC東京U-15深川と決勝トーナメント1回戦で対戦する予定だったのです。しかし、結果的に負けてしまったので、FC東京の試合はスタンドで観戦していました。やっぱり、みんな上手だな!と感心していたのですが、中でも背番号10番が特にうまいな!と思っていました。プログラムで、名前を確認したところ「大竹洋平」と書いてありました。(笑)
ムッくん(椋原健太)の事は覚えていないのですが、できればその時に対戦したかったなと思います。

その後、高校に進学する時は、県外の学校に行きたいという思いもあったのですが、結局は秋田に残って、今まで共に戦ってきた仲間達と選手権に出場する事を目標に頑張る事にしました。選手権では、勝つ事は出来なかったけれど、3年間は自分にとってプラスになるものでした。
今回は、この位にして次回の日記でも下田光平ヒストリーをつづりたいと思います。

さて、明日は横浜F・マリノスとホーム味スタで対戦します。
ハーフタイム時に花火が約300発!味スタの夜空に打ち上げられる他、浴衣まつりやザ・プレミアム・モルツ Dayなど楽しいイベントが盛りだくさんです。ぜひ、お友達も誘って味スタでサッカーやイベントを楽しんでください!!明日こそ、絶対に勝ちます!皆さんの大声援よろしくお願いします!!

「僕がサッカーを始めたころのお話」・・・椋原 健太2008.7.20

みなさんお久しぶりです!毎日暑い日が続きますが、お元気でしょうか?FC東京のムックンこと椋原健太の出番がやってまいりました。最近の僕の心境は、リーグ戦初出場を果たす事が出来たものの、残念ながらチームは負けてしまい、少し落ち込んでいます・・・

さて、気を取り直して!今回の日記では、僕がトップチームに上がるまでに、どのような道のりを歩んできたかを書きたいと思います。
僕は、FC東京のU-15に加入するまでは、神奈川県の横浜バディというクラブでプレーしていました。その当時は、本当にただ純粋にサッカーに没頭して、楽しんでいました。

走りや、キツイ練習は嫌いだったし、疲れてしまった時は、練習に行きたくない!などと親に言っていたような・・・気がします。
僕はその時、サッカーを楽しんでいるだけで、強いクラブでプレーをしたいとは思ってもいませんでした。そんな時、コーチの方が色々なJリーグ下部組織のチームのセレクションを受けてみないか?と僕に話をしてくれました。でも、当時の僕は、トレセンなどに一切入っておらず、まったく無名の存在だったと思います。

なので、セレクションを受ける事など全く考えていなかったため、とても悩み、不安もあったと思います。しかし、コーチが背中を押してくれて、受ける決意をしました。お陰様で、複数のクラブのセレクションに合格する事ができ、その後は、どのクラブに入るか?ものすごく考えた思い出があります。

そんな時、FC東京に来ないか?と当時育成部の長島さん(現モンテディオ山形トップチームコーチ)からお誘いを頂きました。この誘いがなかったら、今のプロになれた自分はいないなと本当に思います。そして、小学校6年生ながら、悩みに悩んでFC東京を選んだ自分もエライと思います。(笑)
そして、これからも自分を育ててくれたFC東京に感謝しながら、ずっとここでプレーしていきたいと思います。

では、今回はここまで・・・次回、中学、高校時代の自分についても書きたいと思います!!

さて、明日はアウェイで京都との対戦です。チームは、あまり調子が良くないけれど、明日は絶対に勝ちましょう!!東京から遠い場所での試合となりますが、熱いご声援よろしくお願いします!!

「新人研修やりました!」・・・大竹洋平2008.7.11

こんにちは!大竹洋平です!!4回目の日記の出番がやってまいりました!
まず、今回はこの前のヤマザキナビスコカップの大分戦で行った新人研修について書きたいと思います。この新人研修では、スタジアム内の座席のイスふきやマッチデ―プログラムの販売、報道関係の方々の受付、運営ミーティングへの参加、試合後のゴミ拾いなど色々な事を経験する事ができました。

1つ1つについて話すと、まずイスふきでは、運営スタッフ全員で、協力して一生懸命にイスをふきました。毎回、ホームゲーム開催時に行っている事で、僕は素晴らしい取り組みだと思っています。僕も皆さんに負けじと、1つ1つのイスを丹念に丁寧にキレイにしました。正直言ってサッカーとは、また違った疲労感を感じました。でも、キレイになったイスを見ると、う~ん、我ながら頑張ったと自己満足に浸っている自分がいました。ファンの皆さんがキレイな座席で、サッカーを観戦できる事を考えると、これはとても大切な事だと、イスふきを終えて実感しました。実際に自分が、サッカーを観るとしたら、やっぱりキレイな座席で観たいですから!

次に、マッチデ―プログラムの販売では、最初はなかなかお客様が来てくれなかったけれど、徐々に買って下さる方が、増えてきて嬉しい気持ちになりました。僕は、バイトをした事がないので、物を売る大変さや、逆に売れた時の喜びを感じる事ができました。

続いて報道の受付では、ほとんどの皆さんが、僕の顔を見てくれず、僕の事に気づいて下さらなったので、ちょっぴり寂しい気持ちになりました(笑)ここでは、笑顔で皆さんと接すること、大きな声で元気にあいさつすることが大事であると実感しました。

さらに、運営のミーティングでは、運営スタッフの皆さんが集まり、試合前に、この日の重要事項を互いに確認し、ミーティングを行います。試合後には、この日の反省事項や課題を話し合います。スタッフの方々の、ミーティングでの真剣な表情を見ていると、1試合1試合を本当にすごく大切にしているんだなと感じました。

最後に試合後の会場のゴミ拾いでは、ボランティアの皆さんと協力し、ゴミ拾いを行いました。当日は、思ったよりもゴミが少なく感じました。これはファンの皆さんがスタジアムをキレイに使っているからこそだと思います。「これからも、僕たちのホームスタジアムを、きれいに使いましょう!」

この新人研修を通じて、スタジアムで試合をするのに、こんなにも多くの皆さんが関わっていて、全員が協力して力を合わせることで成り立っているということを知りました。だから、僕達選手は、そういう皆さんの気持ちを背負って、力を振りしぼって戦わなければならないと思うし、1試合でも、一瞬たりとも気を抜いたプレーはできないと思いました。

さて、明日は鹿島アントラーズととても大切な一戦となります。やはり、ここで連敗するわけにはいかないので、遠く鹿島となりますが、足を運んで頂き、僕達に熱いご声援をよろしくお願いします!!毎回、毎回ですが、今回も絶対に勝ちにいくし、負けられない!鹿島でお会いしましょう!!

心はひとつ!!・・・長友佑都2008.7.04

こんにちは!!太鼓の達人こと長友佑都です!!
代表やら、何やらで色々と立て込んでいて、ずいぶんと久しぶりの登場となってしまいました。僕の日記を楽しみにされていた皆さん、本当にすいません。

いや~、最近どんどん暑くなってきますね!
気温が上がれば、僕の心の温度も軒並み上昇します。
さて、本題といきましょうか!!

最近の僕の近況を報告します。今、僕はケガをしていて、困っています(苦笑)
6月2日の日本代表vsオマーン戦で、ケガをしてしまいました・・・
しかし、心配ご無用!!小平に練習見学に来てくれた皆さんは、ご存知かもしれませんが、足の方はかなり順調で、元気いっぱいでリハビリに取り組んでいます。
この1ヶ月、走れない事がどれだけ辛い事か思い知らされました。
ただ、チーム、そして代表とこれまで突っ走ってきたので、良い休養にはなったのかな?と思います。

でも、走れないなりに、何かできる事はないか?と思い、スポーツジムで、おばちゃん達と一緒にプールでウォーキング、そして、おばちゃんとバイクをこぎながら、世間話をしたり、色々な意味で充実した日々を送る事ができました(笑)
そんな感じで、おばちゃん達に気分転換させて頂いて、以前よりパワーアップしている事は言うまでもありません。
さらに、ムキムキになって、“ゴリリアンパワー”で、フッキとまた戦いたいです(笑)

明日は、いよいよ浦和との熱い、熱い試合です!!今、チームは満足のいく結果が得られていないけれど、明日はぜっ~たいに何が何でも、勝ってくれるはずです!僕も早く足を治して、ピッチで戦いたいです。明日はピッチに立てないけれど、心はいつも皆と戦っています。
ファン・選手・スタッフ、FC東京に関わる全ての皆の熱い心で、共に戦いましょう!!
合言葉は「心はひとつ!!」そして、いつもすべてに感謝の気持ちを!!明日は絶対に勝つ!!

当サイトに掲載されている文章、写真、映像等の無断借用、転載は禁止いたします。