ブログアーカイブ
【中山荘子】感謝を力に最善を尽くします。2020.8.14

バレーボールチーム・普及スタッフの中山です。

2020年2月の後半から7月までの約4か月半、普及活動は中断していました。
在宅勤務期間中の三食自炊は免疫力は高められた気がしますがメニューは行き詰まり、体重計の数値も高まりました。厚着をしてボールを持って、ひと気の少ない近所のトレーニングできそうな場所を探しました。そう過ごせたのも幸せなことで、この間、医療関係、食糧・生活必需品の販売、物流に携わる方々ほか、周囲の方のおかげで生活できていることに感謝するばかりです。
トップチームも体育館での練習が再開できるまで、選手は各自トレーニングを続けながら準備をしていました。

【RE STARTに向け】
正しく恐れ、できる限りの対策・準備をし、7月7日(火)に駒沢バレーボールコミュニティの再開が叶いました。
定員の半数まで人数制限を行い、参加される方をお迎えしました。皆さんの笑顔を見て仲間と体育館でボールに触れられたときは、嬉しいのと同時に当り前ではないかけがえのない時間を過ごしていることを実感しました。
再開に至るまで、サッカーチーム・Jリーグ、スポーツ庁、Vリーグ・バレーボールのアカデミックな分野の方々の配信、チームやトレーナー、ボールメーカー、各施設のご担当者からの情報を共有頂きながら、可能な対応策を準備しました。
スポーツ分野だけではなく、各業界の取組も参考に、日々の変化に対応しながら、その時の最善を尽くせるよう継続していきます。

【消毒とおもてなしがリンク】
必要なものを準備する、使う、片付ける、使用後消毒する時、不思議な感情が芽生えました。ボールペンやマジックを消毒しているとき、茶巾で茶道具(茶匙)を清めるのと重なりました。道具を大切に扱いお客さまをもてなしする茶道の感覚とリンクした時、使う人のことを思い、拭き方も道具の扱い方も丁寧になりました。使用後のボールや道具を消毒する(清める)時間やその光景を見かけるときは、どこか心が落ち着きます。

8月1日(土)東村山市の中学生と荒川区の小中学生、8月2日(日)渋谷区の中学生を対象に、市・区や学校関係者のご協力を得て、感染防止対策をして各バレーボール教室に分散して参加しました。私は荒川区にお邪魔しました。協会のみなさんに入念なご準備を頂き、選手はユニフォームにフェイスシールド、マスクといういでたちで登場し、戦隊ものヒーロー“青赤レンジャー”のように映りました。ママさんたちは休憩ごとにボールを消毒してくださり、シュシュピカのヒロイン(女神)のようでした。2020年の夏スタイル、各会場で工夫を凝らしながら、おかげさまでたくさんの小中学生とバレーボールを楽しむことができました。お世話になったみなさま、ありがとうございました。


【道具・心のこもったもの】
トップチームが使うセッターのターゲット、ブロック板は心のこもった手作りです。(ブロック板には、大きい方はロシアのスター“ムセルスキー”、新作はブラジルのスーパーエース“ルカレッリ”、いずれもオリンピック金メダリストの名前が付けられているそうな?)
先日、チームの通訳(兼なんでも作れる)ルシアノが“ルカレッリ”を作成し納品する場面に遭遇しました。製作段階で苦労したところは?と尋ねると、「ないです!何かを作ることは楽しいです」と、気持ちのいい答えが返ってきました。幸運にも杮(こけら)を落とす瞬間にも立ちあうことができました。心のこもった道具や環境で、納得のいくまで練習を積み、最高のパフォーマンスにつながったら、作り手・使い手ともに嬉しいし、応援してくださる皆さまにそのプレーを観てもらえたらこの上ない幸せです。
10月17日開幕予定のVリーグで、真のヒーローになれるよう、選手・スタッフとも刺激し合って魂を込めて日々活動します。




昨日、私のファミリーサポーター(母の大学同期であり元教員で、母のような存在)から青赤マスク(第2便)が届きました。地元の長野でマスクを作って施設に寄付しているそうで裁縫はお手のもの。青赤マスクを計70枚以上送って下さいました。


多くの方からの心あたたまる瞬間が積み重なり、力を頂くことばかりです。支えてくださる方に感謝し、最善を尽くしますので、これからも応援よろしくお願いします。

コロナ禍に豪雨災害、熱中症など各地で大変なニュースが続きます。昨日の夕方は激しい雷雨で都内で停電もあったようですが、直後に光が射し、虹を見ることができました。
猛烈に暑い日が続きますが、安全と健康第一でこの夏を乗り切りましょう。





【梅村敦久】私たちのFC東京2020.8.13

前回のスタッフ日記で、息子のサッカーの伸び悩みに頭を悩ませておりましたが、学校が休校となったことで家でボールを触る機会が増え、更に普及部による「青赤ドリル」をこなすことで再度成長を見せております!

▽ボロボロのあおあかドリル

◇あおあかドリルのダウンロードはこちら

私自身も、生活の変化を余儀なくされたことにより、様々なこと学ぶ機会を増やしたり考えたりする良いキッカケにもなりました。
そういう意味では、息子がこの間サッカーがうまくなったように、無駄なことなど一つもないなとあらためて感じることができました。

▽休校中に息子が書いてくれたディエゴ オリヴェイラ選手の似顔絵



昨年の10月、私はこのスタッフ日記でドイツのフェラインという組織を例に、多くの方に「自分のクラブ」と思っていただくことの大切さについて書かせていただきました。
私自身、この新型コロナウイルスの影響下で、選手、監督、スタッフはもちろん、ファン・サポーター、クラブスポンサー、地域の方々、ユース・ジュニアユース選手、スクール生などなどクラブに関わる様々な方々が、FC東京を「自分のクラブ」だと思っていただいているシーンにたくさん出会いました。
ありきたりな言葉ですが、ありがたいと感じることばかりです。

そんな中、私の所属する事業部でもクラブスポンサーの方々と様々な取り組みをさせて頂いきました。
その一つとして、今シーズンよりクラブスポンサーに加わっていただいたアムタス様(めちゃコミック様)にご協力いただき、東京ドロンパとめちゃ犬の4コマ漫画や塗り絵を作成していただきました。




冒頭で紹介した普及部の「あおあかドリル」や、私の所属する事業部とクラブスポンサー様との取り組み以外にも、各部署・各スタッフがそれぞれの場で皆様の支えて頂いている気持ちに応えるよう、日々取り組みを行っています。

▽新・FC東京グッズ 最近は様々なブランドとコラボレーションしています!
https://www.fctokyo.co.jp/news/11413

▽クラブコミュニケーターアクション(C.C.A)
https://www.fctokyo.co.jp/news/11407

▽ホームゲームでの感染対策


この他にも各スタッフ一生懸命になって頑張っていますので、引き続き「私たちのFC東京」をともに支えて頂けますと嬉しいです!

さて、暑い日が続きますが、今週末はホームゲーム!
「私たちの味スタ」から勝利をお届けできるよう、私も精一杯頑張ります!




【後藤広樹】Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン2020.8.12

みなさまこんにちは。
運営部の後藤です。

前回の日記まで、U-23担当と書かせていただいておりました。
U-23のJ3リーグ参戦にご協力いただいておりました方々、またスタジアムやDAZNにて応援いただいておりましたファン・サポーターのみなさま誠にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます。

現在Jリーグは新型コロナウイルスの影響で、「Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」に則り、入場者数を制限したうえで試合を開催しております。
ガイドラインの中で、みなさまに伝わりづらい分や、なんでそうこまでしないといけないの?といった部分も多くあると思いますので、ここで可能な範囲でお話しさせていただきます。

現在、マスクをしていない方の入場はお断りすることができません。
環境省・厚生労働省が発表している、発表の「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント内にもある通り、社会的距離が取れている場合は熱中症対策としてマスクの着用をしなくてもよいとの発表がされているからです。

ただし、スタジアム内で熱中症対策として社会的距離が確保されている状況でも、声を出す等の飛沫感染防止はお願いいたします。
試合中はどうしても、思わず声が出てしまう場面もあるかと思います。もちろんマスクをしていれば試合中に大声を出してよいということではありませんが、熱中症に注意していただいたうえでマスクの着用をなるべくお願いいたします。

また、手拍子の禁止など応援スタイルの禁止事項はみなさまとしても、もどかしく感じていらっしゃるかと思います。
現在、ガイドラインにて禁止されている行為はすべて声を出しての応援につながる可能性がある。という判断をされております。
声を出さないで、手拍子のみでサポートしたい。声を抑えることはできると思われている方もいらっしゃるかと思います。
こちらに関しては改善点は多く残っていると思いますので、日々Jリーグとコミュニケーションを取り改善できるように調整しております。

アルコールの販売についても声を出すことやハイタッチなどに繋がる可能性が高いことから禁止となっております。。
もちろんアルコールを飲まれても、自制することができる方もいらっしゃると思っております。
こちらに関してはガイドライン内のチケッティング部分に記載してあります通り、現在の超厳戒体制(5,000人入場)時から次のステップに進み、厳戒体制(50%入場)になった際には解禁となる予定です。

また厳戒体制に進んだ際には、味の素スタジアムに多くのファン・サポーターのみなさまをお迎えすることができるとともに、ビジター席の販売も可能となります。
私たちとしても1日でも早く多くのファン・サポーターのみなさまからの熱い声援で選手を味の素スタジアムでサポートしていただきたいのともに、アウェイゲームでも選手の後押しをしていただきたいと思っております。

スタジアムがクラスターになってしまった場合は、超厳戒態勢の継続やリモートマッチに後退してしまう可能性があります。
今週末の8/15(水)に開催される2020明治安田生命J1リーグ第10節vs名古屋グランパス(19:00キックオフ/味の素スタジアム)の観戦マナーはこちらに記載しておりますので、ご確認のほどよろしくおねがいいたします。
スタジアム内でのみなさま一人ひとりのご協力をお願いいたします。

しかし、Jリーグがどれだけ対策をしても、政府や各自治体から入場者制限がかかってしまった場合は次のステップに進むことができなくなってしまいます。
日常生活でも感染対策をしていただくことでJリーグも次のステップに進める可能性が高くなってきます。
日々の生活よりご協力よろしくお願いいたします。

1日も早く、満員の味の素スタジアムでみなさまとハイタッチできる日が戻ってくるように私たちも最善を尽くします。
今週末も味の素スタジアムまたはDAZNで応援をよろしくお願いいたします!!


【武田琳太郎】はじめまして2020.8.11

みなさまはじめまして!
今シーズンより普及部に加入しました、武田琳太郎です。
私の初めての日記ですので、読んでいただけると嬉しいです。


今シーズンから普及部に加入しましたが、FC東京でのシーズンは2年目になります。
昨年は、福島から東京を夜行バスで往復する生活をしていました。
大学に通いながら、週末には夜行バスで東京に向かいFC東京サッカー・フットサルスクールの指導にあたっていました。
早朝のファミレスで卒業論文を作成していたのを思い出します。
スクールの指導のため東京まで夜行バスで通ったコーチは私がクラブ史上初とのことらしいので、みなさま「りんコーチ」を覚えていただけると嬉しいです。

さて、夜行バス生活も終わり社会人1年目としてのスタートを切ったものの1ヶ月程で在宅勤務になり、鮮烈なスタートになりました。自宅での仕事が続き、6月から活動が再開!
感染予防対策を行いながらの指導は初めての経験ですが、毎日が楽しく1ヶ月が一瞬で過ぎて行きます。
Jリーグも再開!日常が戻ってきていますが、リモートマッチや観戦人数を制限した試合など違和感を感じながらもサッカーがある生活はいいですね。

リモートマッチや拍手での応援などを通して、ファン・サポーターのみなさまの声援がどれだけ選手の力になり、全員で試合を作っていたのか改めて感じました。
昨シーズンの優勝を逃した時は本当に悔しかった。
まだ先が見えない社会情勢ですが、必ず味スタを満員にしてJ1タイトルを取りに行きましょう!

みなさまと味の素スタジアムでお会いできることを楽しみにしています!
声をかけていただけると嬉しいです!
チームの優勝に貢献できるように普及部から頑張りますので、よろしくお願いします!

You’ll Never Walk Alone


【小畑 夕貴】明るい未来を目指して2020.8.07

みなさま、こんにちは!
CRM部、チケット担当の小畑です。

梅雨も明け、暑い毎日ですね。
外出の際のマスクも熱中症の要因となるようです。
適度に涼みながら、しっかりと水分を取って健康に過ごしたいものです。

さて、Jリーグは観客数に制限がある状態でホーム2試合が早くも過ぎ去っていきました。
ご来場頂いた皆さま、ご自宅から応援してくださった方々ありがとうございました。

FC東京では皆さまの不安を払拭するために、様々な感染症対策を行っております。
例えば...

・入場前の検温の実施
・スタッフのマスク、フェイスガード、手袋着用
・各所への消毒液設置
・トイレ内にペーパータオル設置

といったところはもちろんのこと、

・座席間隔を空けてのチケット販売
・スタッフとの接触を減らすようQRチケットの推進
・規制退場の実施

など、多岐にわたる対策を行っております。
感染症対策の状況はこちらの動画もぜひご覧下さい。


話は変わりまして、
明日8:00から8/15(土)名古屋グランパス戦のチケットが発売開始となります!
販売スケジュールは下記の通りです。
□ チケット発売日
・会員先々行:8月8日(土) 8:00~
・会員先行:8月9日(日) 8:00~
・一般:8月10日(月) 8:00~

また、当日はクラブスポンサーである「三菱商事株式会社」のご協賛をいただき、『Teddy Bear Day』を開催いたします!

ご来場の皆さまには抽選券付FC東京特製ベアマスコットチャームをプレゼント。
さらに抽選で合計310名様にベアグッズが当たリます。
来場者数に制限があるため、例年以上の当選確率となります!!
◇『Teddy Bear Day』の詳細はこちら

ぜひ下記よりチケットをご購入いただきご来場ください。
※QRチケットを推奨しております!
◇チケット購入はこちら

皆さまの不安を払拭できるよう、アップデートを加えながら感染症対策を行っております。

「安心・安全」な試合運営を目指して、いまできる対策を最大限行い、スタジアムでお待ちしております。


【森元俊太郎】「あたりまえ」は「ありがたい」2020.8.06

みなさん、こんばんは。
ホームタウン開発部の森元です。

振り返ってみると約7か月ぶりの日記担当です。
前回の日記では、小学校にお邪魔し、石川CCや普及部コーチとのふれあいの中から子ども達の意志を磨く取り組みついてご紹介させていただきました。


この時はまだ新型コロナウイルス感染症の影響もなく、「あたりまえ」に地域の中に出て、地域の方々とふれあうことができました。
しかし、その後、新型コロナウイルス感染症の影響により、Jリーグが中止。
スタジアムでの「ふれあい」と同時に、地域の中での活動も制限され、スタジアムだけでなく地域の中で皆さんと「ふれあう」ことも出来なくなってしまい、今もまだその状況が続いています。

そんな中、7月に入りJリーグが再開。久しぶりにスタジアムで皆さんの「笑顔」に出会うことができました。
制限が多い中での機会ではありましたが、久しぶりに「元気でしたか?」と交わせる会話にとても喜びを感じると同時に、こうした状況下でもスタジアムへ足を運んでくださることにあらためて「ありがたい」と感じました。

「安心・安全なスタジアム」
地域が「安心・安全」そして「元気」だからこそ我々は試合を行うことができるし、楽しんでもらえることができる。
そうした「あたりまえ」の日常の上にわれわれは立ってこその存在なんだということを再度認識する機会となりました。
「あたりまえ」は「ありがたい」。
これからも「あたりまえ」の日常を地域の皆さんと一緒に創っていきたいと思っています。

その為の活動の一つとして、先日、8月2日に石川CCより「クラブコミュニケーターアクション(C.C.A)」という取り組みについて発表させていただきました。
◇詳細はこちら

これはクラブと皆さん、ひいては地域の方々など多くの方々との繋がりを広げ、一緒に取り組んでいこうというものになります。
ぜひ、一度、石川CCのメッセージを聞いて、アンケートフォームより皆さんの意見をお寄せいただければと思います。

新型コロナウイルス感染症はまだまだ予断を許さない状況にあります。
基本的感染防止策や「三密」の回避など個人で取り組める対策と同時に、今できる対策をしっかりと行い少しでも「あたりまえ」の日常に近づけるよう、まずはスタジアムで皆さまをお待ちしたいと思います。







【前野陽生】義援金募金と選手会リモート病院訪問2020.8.05

ようやく関東地方も長い梅雨が明け、夏らしい気候となってきて、外の気温も急に暑くなってきました。
夏の空の色は例年と変わりないのですが、今年の夏はいつもと違う夏を迎えています。
何においてもまずは「自分のカラダ」を大事にして日々の生活をお過ごしください。
そして「相手を思いやるこころ」も大事にしたいですね。

令和2年梅雨前線豪雨などの災害により、亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、みなさまの安全と被災地の一日も早い復旧、復興を心よりお祈りいたします。

FC東京では、7月30日(木)においてオフィシャルホームページならびに公式SNSなどで「Jリーグ TEAM AS ONE 令和2年梅雨前線豪雨などによる義援金募金」についてご案内しています。
これまでは、ホームゲーム開催時にスタジアム内で募金箱を設置して、みなさまの募金の協力をお願いしてまいりましたが、諸般の事情にてこの度の「義援金募金活動」は「JリーグTEAM AS ONE募金口」への送金をお願いする形を取らせていただきました。

みなさまのご協力を、よろしくお願い申し上げます。

◇義援金募金のお知らせはこちら

約3か月前の5月中旬、FC東京選手会の活動として「リモート病院訪問」を実施いたしました。
昨年の10月にも、FC東京の選手10名が、東京都立小児総合医療センターに入院している子どもたち約300名と交流を行いました。
◇2019シーズン訪問の様子はこちら

▽2019シーズン訪問の動画


今シーズンも昨シーズンに引き続き、選手会が病院訪問を企画しておりました。
しかし、コロナ過の状況で実際に選手自ら足を運んでの病院訪問は困難な状況となってしまいました。が「リモートで病院訪問ができるのではないか?」との選手会側からの提案を受け、コロナ過の状況にもかかわらず、東京都立小児総合医療センターの関係者の方々そして保護者のご理解とご協力を得て実現いたしました。


◇今シーズン訪問の様子はこちら

りょうくんは、昨シーズン病院訪問したときも入院しておりました。
久しぶりの選手との対面に、画面越しではありますが、りょうくんの笑顔も見られ約45分間の交流があっという間に過ぎていきました。

様々な形態であっても、寄り添う姿勢は変えることなく、これからも選手会の活動である「病院訪問」は、続けていきたいと考えております。
相手を思いやるこころは、いつ、どんな状況であっても変わらないであってほしい…。

社会連携推進部 前野 陽生



【末吉 延江】真夏の妄想ツアー!2020.8.04

FC東京をこよなく愛するファン・サポーターの皆さん、こんにちは。
広報部の末吉です。

春先から在宅勤務だったので、季節を感じる事なく今に至っています…。
もうすっかり「夏」ですね!

私事ですみません。
毎年プチ旅行と称して東京脱出するのですが、この様な状況なので見送りです…。
(令和2年梅雨前線豪雨により災害に遭われた方のご冥福と1日も早い復興をお祈りいたします)

ですが、それでは私の夏は終わらない。
なので行くつもりで「妄想旅行計画」を考えます!
ここは元気(と体力)をもらいに「パワースポット巡り」ですかね。
まず予算。無地のノートに行きたい所を記入して、旅行会社のパンフレットなどの資料をかき集め、景色や行きたいお店の写真をペタペタと貼付け情報も書き、バスや電車の時刻表も調べてスケジュールを組みます。お土産のリストも自分用と友人用と。
大体自分の物ばかりになりますが。ああ、楽しい。
思わぬ所での発見や出会い、などなど。食べた地元の名産品のスケッチも添えたりします。
寄り道したりでいつも計画通りに行かないので、それはそれで楽しみます。予定は未定。
旅の醍醐味ですね!
旅行って行く前の「計画」を考えるのが楽しいですよね。旅のしおりも作りましょう。
行く予定が無いのに、テンションが上がります!
皆さんもAWAYに行くつもりで「妄想AWAY遠征計画」いかがですか?

そして、7月4日の試合再開より、ひと月が経ちました。
スタジアムでのホームゲーム開催に、ああ、やっと今年のシーズンが始まったんだな…とシミジミと思いながら椅子ふきをしました。筋肉痛になりました。
先日の超厳戒体制(5,000人入場)でのいつもと違う試合ではボールの蹴る音と、お互いに掛け合う選手の声、ゴールの歓喜もこれまでとは違い、肘タッチや笑顔でお互いを見てガッツポーズしていたり。
客席からスタジアムを包みこむ様な大きな拍手が、全体に響き渡りとても不思議な感じがしました。

早く青赤色で染まる満員のスタジアムで、ファン・サポーターの声援と拍手と、歌が響きますよう。

今週のセレッソ大阪戦、来週の名古屋グランパス戦に向けて着々と準備をしております。
勝利を目指して!それぞれの場所で、お家で。
熱い声援をよろしくお願いいたします。

東京ドロンパにAWAYツアーガイドしてもらったら?どんな楽しいツアーに?!
(イメージして描いてみたのですが…ヘタな絵でドロンパごめんなさい)


【柏木 秋作】上井草スポーツセンターもRe START2020.7.31

こんにちは!ファシリティ事業部の柏木です。
今年は世界的に見ても『激動の年』と言える程、あらゆることが変化しているように感じます。

Stay HomeになったことでSNSを使ったコミュニケーションの場がさらに広まり、「オンライン飲み会」というものまで定着し、在宅ワークが普及したことで今までの自分の働き方を見直す人が増え、芸能人は自粛期間中、テレビの撮影が出来ないので一気にYouTubeに進出するなど・・・。笑
(私はバラエティを観るならテレビよりYouTube派になってしまいました。笑)

最近は、この急速に変わっていく時代の流れに『自分も置いていかれないようにしないと・・・』という、ちょっとした焦りを感じています。
しっかりと世間に目を向け、必要な知識を見極め蓄えること。そして今の自分に出来ることは何かを明確にしていくことが、これからの時代を生きていくうえで大切なことではないかと思っています。

さて、私が勤務している上井草スポーツセンターは新型コロナウイルス感染症の影響で3月9日から休場しておりましたが、感染症の拡大防止策を講じながら、6月1日より営業を再開しております。

FC東京がコーチを派遣している上井草サッカースクールとしても、同じように対策を立てながら7月1日より活動をスタートしました。
上井草サッカースクールは「年度制」で活動しているため、2020年度のサッカースクールは7月1日が初回となりました。




久しぶりにサッカースクールに参加した子ども達は「待ってました!!」と言わんばかりに広いコートを走り回り、身体を動かせる喜びを感じているようでした。


そして、8月からは大人の方を対象とした1回制のイベントなど、様々なイベントを順次再開していきます。
◇上井草スポーツセンター主催の最新イベント情報はコチラ

相変わらず感染の拡大は続いており、心のどこかに不安を感じながら生活する日々はまだまだ続きそうですが、一日でも早く『安心して過ごせる日常』が戻ってきてくれることを願っています。

最後に、明日は19:00からサガン鳥栖とのホームゲームがあります!
勝利を信じて、スタジアム、DAZNの画面越し、そして心の中から、魂のエールをお願いいたします!
熱い想いで一緒に戦いましょう!


【中江 優太】環境の変化2020.7.30

みなさま、お久しぶりです!
MD部の中江です。

この1ヶ月間、毎日不安定な天候が続いていて気分が上がりませんね。。
ということで私事ですが、気分を変えるために4年間住んでいたマンションから先日引っ越しいたしました!
気分を変えるためというのは半分冗談ですが、今後の環境の変化などを考慮してマンションを購入しました。
良くも悪くも迷わないタイプなので会社の先輩に紹介され、一度内覧に行って周辺を探索してその場で即決。
住んで早2週間ですが、日当たりも風通しも良く快適に過ごしています。
と、同時に目の前が中学校なのですが、中学生の元気な姿や部活動をベランダから懐かしいな~と生意気に大人ぶって眺めています(笑)
環境も変えてフレッシュな気持ちでより一層仕事を頑張らないとですね!
購入にあたり、相談に乗ってくださった先輩方ありがとうございました!

さて本題ですが、恒例?の新商品を紹介いたします♪
本日発売になりました東京ドロンパの小物グッズのご紹介です!

1.パスポートケース(東京ドロンパ機長)
コロナ禍ですぐ必要なアイテムではないですが、海外旅行にいけるようになった際のために是非♪

【価格】2,700円(税別)
【サイズ】W98mm×H140mm
【素材】PU(ポリウレタン)
◇購入はこちら

2.東京ドロンパリボンマグネット
定番のリボンマグネットは昨年も好評だったので今回はイラストを変えて再登場!

【価格】1,800円(税別)
【サイズ】W98mm×H204mm
【素材】マグネットシート
◇購入はこちら

3.東京ドロンパPUパスケース
レア?な東京ドロンパの私服Ver.です。本来はAWAY遠征の際に東京ドロンパと一緒に気分を上げてもらおうという思いからこのデザインにしましたが、、少し早めに販売しました!
AWAYグッズや私服Ver.は好評だと今後も商品化されるかも??
・表


・裏

【価格】1,200円(税別)
【サイズ】H73mm×W105mm
【素材】PU(ポリウレタン)
◇購入はこちら

4.東京ドロンパラバーキーホルダー
定番のラバーキーホルダーです!カバンやキーケースなどと相性抜群です!!!
・表


・裏


【価格】900円(税別)
【サイズ】約70mm角内
【素材】PVCラバー
◇購入はこちら

5.東京ドロンパカーサイン
FC東京としては久々のカーサイン!昨年からご要望が多かったので今回商品化いたしました!リボンマグネットと合わせてお車に貼ってみてはいかがでしょうか♪

【価格】900円(税別)
【サイズ】W150mm×H140mm
【素材】PET(ポリエチレンテレフタレート)
◇購入はこちら

オフィシャルオンラインショップはもちろん、8月1日(土)サガン鳥栖戦でも味の素スタジアム内グッズ売店で販売いたします。
普段と違い、グッズ売店やガチャガチャコーナーは展開商品が限られ、販売方法も異なりますのでご注意ください。

皆さまのご理解とご協力があって有観客での開催が実現できております。
引き続きFC東京へのご声援のほどよろしくお願いいたします。



【中祐斗】限られた中で2020.7.29

こんにちは。
普及部事務局の中です。

新型コロナウイルス感染症の影響で未だに感染対策を行いながらの日々が続く中でも、感染者が増加していることをニュースで見るたびに脅威を改めて実感させられています。

その中でFC東京サッカー・フットサルスクールを再開させていただき2ヶ月が経とうとしています。
新型コロナウイルス感染症の対策をしっかり取り、みんなが安心して通える環境を整えていけるよう事前にシュミレーションを積みかさね再開させていただきました。
そして、スクールに参加してくださっている皆さまのご協力もあり、今まで感染者が出ることなくスクールを開催できています。
現在もスクールに参加する前に検温や手洗いを行ってもらっているほか、ソーシャルディスタンスを保つような呼びかけを実施しております。


今は運動するにも新型コロナウイルス感染症を気にして思いっきり出来ない時期かと思いますが、FC東京サッカー・フットサルスクールでは感染症対策をしっかりと行い皆さまをお持ちしております。

限られた中で少しでも運動ができる喜びを味わっていただければと思いますので、少しでも興味があればぜひ一度体験にお越しください。
◇FC東京サッカー・フットサルスクールの詳細はこちら

また、8月にはFC東京パーク府中でグラスルーツイベントを開催いたします。
多くの人にFC東京やサッカーに触れていただけるチャンスだと思っております。
今は、なかなか自由に外で遊んだりできない時期かと思いますが、感染症対策もしっかりと行いお待ちしておりますので是非ご参加ください。

まだ空き枠のあるイベントもございます。
◇「夏休みFC東京グラスルーツイベントinパーク府中」詳細はこちら

例年であれば他にもたくさんのイベントを開催させていただいておりましたが、今年は開催出来ないイベントも多くあります。
ですが、限られた中で皆さまにFC東京やサッカーに触れていただける機会を提供していければと思っています。
イベントが決まり次第HPに掲載させていただくのでご確認いただき是非ご参加ください。

そして、今週はホームでサガン鳥栖戦があります。
今はまだ様々な制限がありますが、それぞれの場所から熱い応援をお願いします。
そして、その我慢の先に満員の味の素スタジアムでYou'll Never Walk Aloneを歌える日が戻ることを信じてともに頑張りましょう。



【大西 拓樹】東京ドロンパとの再会2020.7.28

みなさまこんにちは。
広報部の大西です。

観測史上初の台風発生のない7月となる可能性があるようですね。
災害が少ないに越したことはないのですが、地球環境が変化しているということなので、その代償がない事を祈るばかりです。

さて、新型コロナウイルスの影響で、なかなかみなさまの前に出没できなかった東京ドロンパ・・・
中断期間にはスタッフに向けたお手紙も送ってくれました。



“ドロちゃんロス”だった、東京の・・・いや全国の東京ドロンパファンのみなさま、お待たせしました・・・
味スタに早く行きたい!という心の声が、先日の浦和戦でようやく叶いました!
ファン・サポーターのみなさまと待望の再会ができるということで、味スタ到着時からウキウキ・ワクワクしていたのが印象的でした。




浦和戦の東京ドロンパの活躍ぶりは【INSIDE TOKYO DOROMPA】にて近日公開予定!
是非YouTube【Tokyo Dorompa CHANNEL】のチャンネル登録をしてお待ちください♪
◇YouTube【Tokyo Dorompa CHANNEL】はこちら

そしてもちろん、8/1(土)鳥栖戦も味スタにて出没予定です!!
残りわずかではありますが、まだチケットもご購入いただけます!
◇8/1(土) 鳥栖戦前売券情報はこちら

最大限の感染予防対策をして、みなさまのご来場をお待ちしております。




【佐藤 晶】今できることを2020.7.27

みなさん、こんにちは。
CRM部の佐藤です。

本来であれば、7/24(金)に東京オリンピックの開会式が行われ、まさにオリンピック一色だったはずの週末も一変して自粛となってしまいました。
当たり前だったことが当たり前ではなくなり、その逆もしかり、この数か月で世界中にここまでの大きな影響を与えた目に見えない脅威を改めて実感しました。

一方で、新しい生活様式ということで、今までとは違う日々の中で楽しいことを見つけようと考え、行動する人間の適応能力の高さにも驚かされました。
みなさまも様々な環境の変化があったかと思いますが、私は新しい生活様式で今までより健康的な生活を送ることができるようになりました。

私は9月で1歳になるトイプードルを昨年からを飼っているのですが、今まではたまにしか朝の散歩に連れて行ってあげることができませんでした。
しかし、在宅勤務期間中の仕事開始までや現在の時差出勤における家を出るまでの時間に余裕が出来たことで、朝の散歩に行けるようになったおかげ(?)もあり、むしろ今までより運動する機会が増えて自粛太りをすることもなく、愛犬とのコミュニケーションの時間も増えて有意義なステイホームを送ることができています。

とはいえ、私もこの状況が1日でも早く収束してほしいと願う1人です。
そして青赤で埋め尽くされたスタンドの大歓声が選手を後押しするあの光景が1日でも早く帰ってくる日を楽しみに今、自分自身ができる精一杯のことをしていきたいと思います。

必ず明るい未来が待っていると信じて。





【香田 淳一】アカデミーもRe START!2020.7.21

こんにちは、育成事務局の香田です。

まずは橋本拳人選手の移籍前のラストマッチがありましたが、勝利で送り出せて良かったなと思う気持ちと橋本選手のプレーが間近で見れなくなる寂しさと、正直複雑な気持ちでした。

橋本選手との一番の思い出は2008年の高円宮杯の優勝です。
私がアカデミーに携わって初めてU-15で日本一になった大会で、その当時も10番を背負ってチームの中心としてプレーしていたのを鮮明に覚えています。


昨年の久保選手に続き、アカデミー出身の選手が世界に羽ばたいていってくれることは、後輩の現役アカデミー選手たちにとっても励みになることですし、我々スタッフにとっても本当に誇らしいことなので、これからも全力で橋本選手を応援していきたいと思います!

前回の日記から半年以上経ってしまいましたが、アカデミーの活動は2月末から6月上旬まで活動自粛をしておりました。
グランドでの活動は自粛でしたが、オンラインを利用して様々な活動を行なってきましたので、今回はその一部をご紹介します。

スタッフのほうは、毎週1回WEBミーティングを行なっていました。
月曜日:U-18
火曜日:U-15深川
水曜日:U-15むさし
木曜日:育成担当(アドバンスクラススタッフ)
金曜日:育成部全体

というスケジュールで、毎回テーマを決めてそれぞれのカテゴリーで話し合い、金曜日に育成部全体で共有するという流れで行なっていました。
サッカーやトレーニングの話はもちろん、マインドやメンタリティなども含めた人材育成の話、GPSを利用したデータ収集やフィジカル・フィットネスの話など、本当に様々なことを話しました。
私はオブザーバーとして、全カテゴリーのミーティングに参加しましたが、どのミーティングもいろんな議論がなされ、個人的には各スタッフの考えや思いが聞けて良かったです。

また、このミーティングとは別にJリーグが主催するオンラインセミナーもありました。Jリーグ全クラブからアカデミー関係者が500名近く集まるセミナーもあって、他のクラブの取り組みを紹介してもらうなど非常に勉強になりました。

また、先日の川崎とのリモートマッチの時は、アカデミースタッフみんなでユニフォームコレオの準備をやらせてもらいました。
選手たちからユニフォームを集める時も「医療従事者の方々への感謝の気持ちをユニフォームに込める」ということを伝えましたが、そういった思いがあのような形となって表現できたことはとても良かったと思います。


選手のほうもチームや学年によって様々な活動を行ないました。
最初はスタッフが作成した「自宅でできるトレーニング動画」を配信して、それを参考にトレーニングを行なったりしていましたが、選手たちも学校でオンライン授業があり、WEBミーティングの使い方も徐々に慣れてきたので、WEBミーティングを行なったり、ライブで筋トレや体幹のトレーニングを行なえるようになりました。

U-18のWEBミーティングでは、OBの品田愛斗選手、矢島輝一選手、橋本拳人選手、そして石川CCがゲストとして登場してくれて、後輩たちに様々なアドバイスや熱い話をしてくれました。
選手たちからの質問もたくさん出て、それに対して一つ一つ丁寧に応えてくれたので、とても充実した時間になりました。





コロナ禍で色んな状況の変化がありましたが、それぞれが「今できること」を考えながら新たなことに取り組んだり、これまでなかなか振り返ることができなかったことに対して時間をかけて考えたりと、前向きに過ごせたことは、個人としてもチームとしても良かったと感じております。

そして、6月6日から徐々に活動を再開し、7月11日からは都内のチームと対外試合を行なうまでフェーズをあげることができております。

そんな中、先日、U-15深川-U-15むさしの試合を行ないました。
久しぶりの試合、しかも相手は絶対負けたくない相手ということで、最初からお互いに気持ちのこもったプレーの連続で、熱い戦いを見せてくれました。





感染状況が日々刻々と変化する中で、今後どのようになっていくか分からない状況ですが、U-15は8月末、U-18は9月から公式戦が始まる予定なので、今はそこに向けて選手・スタッフで協力しながら良い準備をしていきたいと思います。

これからもアカデミー選手たちへのご声援よろしくお願いいたします!


【田中美穂】「試合記録」2020.7.17

こんばんは。
もう何か月も美容室に行っておらず、さすがにそろそろ髪の手入れをしたくなってきた総務部の田中です。
そういえばここ数年社内で田中姓が増えています。(現在4名)

さて試合もなんとか再開しましたが、前回のホームゲームはリモートマッチということで我々スタッフは普段社外の方にご協力いただいている部分を自分たちで対応しました。
ボールパーソンや担架等、色々な役割がある中で私は初めて「記録」を行いました。
みなさんが普段目にするスコア等諸々の情報を記録するのですが、得点や交代以外にも試合中の様々な事象について記録していくので、集中力が必要でした…。

前回のホームゲーム川崎戦は悔しい結果でしたが、明日の浦和戦では東京の得点をたくさん記録できるはず!!
みなさんそれぞれの場所から見守っていただければと思います。

【写真】事務所内での感染予防!




【安藤孝太郎】孝太郎のFTPF日記392020.7.16

こんばんは!FC東京パーク府中 安藤孝太郎です。

Jリーグがある日常、楽しんでいますか~!?
まだ、HOMEもAWAYもスタジアムへ行く日常は完全に戻っていませんが、私もこの日常が待ち遠しかったですし「これこれ!」と7月からは明るくなった気がします。
先日の横浜F・マリノス戦は、点が入るたびに自分が大きな声を出してしまい、昨年末の悔しい気持ちがずっとあって、この試合に「勝ちたい!」という思いが強かったことがわかりました。本当に嬉しかったです。
我が家は大盛り上がりでした(笑)

さて、先日鈴谷が青赤日記で最近のFC東京パーク府中について報告させていただきましたが、6月からまだ短縮営業ですが営業を再開しました!
非常事態宣言時は私と鈴谷が交互に出勤し、張り替えた人工芝を見ては「早くここでみんながボール蹴らないかな…」と寂しさを感じていました。
人工芝張り替えは、昨年人工芝・施工会社の選定や、他会場への人工芝視察などを行い、思い入れが強かったので、新しい人工芝搬入の時は夜間作業だったのですが、気持ちが高ぶっていました。クレーン作業の確認をしに地上と屋上を行ったり来たり…子どもみたいですね。でも、それくらいこのパーク府中が新しい芝生になることをたくさんの方が楽しみにしてくれると思うと、そんな行動になってしまうものなのです。
人工芝の知識は、今ならクラブ一番だと自負しています(笑)
まだ新しい人工芝でボールを蹴られていない方!こちらも少しずつですが、パーク府中のイベントも戻ってきました!ぜひご自身の足でご確認くださいね。
FC東京パーク府中個人参加型イベントはこちら





そして、FC東京サッカー・フットサルスクールも帰ってきましたよ!
スクールがお休みとなってしまった期間、コーチたちはおやすみ…していたわけではないですよ!子どもたちの繋がりを切らさないために、オンラインコンテンツを作成し展開しました。もうみなさんもご存知だとは思いますが「あおあかドリル」は広がりをまだみせています。

◇あおあかドリルについてはこちら


スクールは、自前のプロトコル作成。入退場、観戦時のソーシャルディスタンスやアルコール消毒などの準備。コロナ対策をしたトレーニングメニュー作成。シミュレーションを何度も行い、万全の準備で再開することができました。

スクール再開前に、指導者仲間の方たちと現状報告をする機会が何度もありましたが「そこまでするの?」と驚かれることもありました。しかし、私たちはJリーグ、プロクラブのスクールとして、自信を持って準備してきました。参加したスクール生は最初「試合がやりたい!」「みんなとボールを蹴りたい」という声もありましたが、少しずつフェーズを上げることで、今までと違うスクール形式に慣れていったと思います。
※今では試合ができるフェーズまで上がっています
スクールの無料体験も始まりました!一緒にボールを蹴りましょう!

◇FC東京サッカースクール・フットサルスクールの情報はこちら


FC東京パーク府中
◇施設スタッフブログはこちら
◇施設twitterはこちら
FC東京パーク府中 @fctparkfuchu

18日は味の素スタジアムで浦和レッズとの試合が19:00からあります。
来場者が5,000名に制限されていますが、気持ちはともにあります!
制限のある観戦となりますが、ぜひ熱い拍手で選手たちを盛り上げてください!
DAZNで観戦のみなさまも、ともに戦い、勝ちましょう!YNWA!

すべては勝利のために!


【武内 結】日常で「わっしょい」と言うこと2020.7.15

クラブスタッフ日記をご覧のみなさん、こんにちは。

まずはじめに、この状況下において、最前線で命を救い守る仕事に従事し続けてくださっている皆さまへ、深く感謝申し上げます。
自分の身は自分で守る、が今の私にできることだと思うので、体調を崩さないようしっかり自衛していきたいと思います。

緊急事態宣言発令以降、自粛期間中は基本的に自宅に引きこもっていたのですが、変化が少ない日々だからこそ色々なことをじっくり考えることができました。
昔から我が家には「災害が起きてもへこたれない子に育てる」という向きがあり、避難所だったらそんなワガママ言えないよ!とよく言いくるめられてきたのですが、このコロナ禍で初めてその叩き込まれてきた精神が役に立ったような気がします。

中心街へ買い物には行きづらいから、今あるモノで代用する。
(朝ラン後に直売所に寄るだけで食卓は充分楽しくなる!)
人と会うこともはばかられるので、今あるモノで楽しむ。
(思い立ってうすくかけるようになったラジオが心地よい!)
ふと視点を変えるだけで、今あるモノで幸せになれる。
(日中干すことのできた洗濯物に残る太陽の匂いが最高…!)

もちろん本当の意味での災害とは違いますが、急に“非日常”が“日常”となってしまった時に、例え小さくとも幸せを見つけられる人にはなれたのではないかな、と感じました。

しかし、ある日はっとしました。

「この“日常”の中に、FC東京って登場してこない…!」

約20年間、FC東京が当たり前のようにそこにある“日常”を送り続けてきた私にとって、直売所での買い物やラジオを楽しむ“日常”も新鮮で楽しかったのですが…
誰の“日常”の中にも、どんな“日常”の中にも、FC東京が存在できるように、まだまだできることがあるはずだと、実感をもって気付くことができました。

そんな思いを少しぶつけられたのが、普及部コーチ達がつくった『あおあかドリル』です!
限られたスペース・人数でも楽しみながらチャレンジできる内容となっています!
子ども向けだと侮るなかれ!ぜひ大人の方もデモ動画を見ながら身体を動かしてみてください!
(ドリルPDFをダウンロードして使ってもらえたら、製作者冥利に尽きます!)


ドロンパステージの続きももちろんあるので(現在スクール生限定で配信中)、何らかの形でもっとたくさんの方の手元にお届けできたらな…と個人的に思っています。

また、2月末から3ヶ月以上もの間休校となっていたスクールも、6月上旬より順次、感染予防対策をしっかりと取った上で活動を始めています。
注意事項や啓蒙事項がたくさんあるので、スクール出身選手にも協力いただき写真つきサインを掲示しています!




毎週来てくれるスクールだからこそ、それが少しでもFC東京のある“日常”になるように。
そしていつかスタジアムで、得点した際のチャントにわっしょいわっしょいと合いの手を入れて笑う“非日常”が、その人の“日常”になっていくその日まで。
様々な制限がある中ですが、今だからこそできることをひとつずつ、頑張っていきたいと思います!

今週末7/18(土)はvs浦和レッズ(19:00キックオフ)です!
それぞれの場所から、念を送ってくださいますようお願いいたします…!



【家木大輔】どんな状況でもFC東京を楽しめるように2020.7.14

みなさん、こんにちは。
プロモーション部の家木です。

Jリーグも再開して、3試合が終わりました。
東京はこの3連戦を2勝1敗で乗り切りました。
長谷川監督もおっしゃっていましたが日程が詰まっている分、総合力が問われますね。
まだまだ連戦が続きますので、クラブ全体で準備していきたいです!

さて、今週末の7月18日(土)はホーム味の素スタジアムにて浦和レッズ戦です。
東京はこの試合より、5,000人以下のお客様をスタジアムにお迎えしての試合開催となります。
感染症対策を実施しての試合開催となりますが、まずはお客様にスタジアムにお越しいただけるということで1歩前進したのかなと思います。
気を引き締めて、試合開催準備を進めて参ります!


▷観戦マナーについてはこちら

また、YouTube【FC東京公式チャンネル】にてLIVE配信企画
『青赤パークオンラインBefore The Match/After The Match supported by XFLAG』も引き続き実施します!


▽浦和戦の青赤パークオンライン視聴はこちら


再開後の3試合も多くの方にご視聴いただきました!本当にありがとうございます。

石川CC、羽生CNをMCに迎え試合前には、試合プレビューや、キープレーヤーインタビューなどで試合への気持ちを高めていただき、試合後には監督会見や選手インタビューでその試合を振り返っていただくことができます!
試合の約2時間だけではなく、その前後の時間も含めて東京を楽しんでください!

▽柏戦のアーカイブはこちら


▽川崎戦のアーカイブはこちら


▽横浜FM戦のアーカイブはこちら


今後も、新型コロナウイルス感染症の拡大状況や政府発信、各自治体の判断により、制限や移行時期、運営方法が急遽変動する可能性がありますが応援していただいている、ファン・サポーターのみなさまに東京を楽しんでいただけるように企画を考えてまいりますので、引き続き応援をよろしくお願いします!!





【荒井美砂子】新しい生活2020.7.13

こんにちは。総合企画部経理担当の荒井美砂子です。

 

早くも7月を迎え2020年はすでに後半がスタートしています。

2020年が始まったときには思いもよらなかった前半の半年間、みなさまそれぞれの場所でいろいろな戸惑いや不安を抱えながら過ごされたのではないかと思います。

 

そんな中、FC東京では今週末の浦和戦からいよいよお客様を迎えてのホームゲームが再開される予定です。様々な制約の中での手探りの運営になりますが、まずは1歩前進です!

 

「新しい生活様式」という言葉を盛んに耳にする昨今ですが、みなさまの周りはどのような変化がありましたでしょうか。

私が勤務している深川事務所でも、長くなってしまった在宅勤務期間を経て久しぶりに出社すると、グランドを管理していただいている方々のご協力によりいろいろな変化が!



そのほかにも、トイレの水を流す際は必ず蓋を閉める、換気扇と連動しているトイレの照明は消さないなどのお知らせが随所に見られるので、新しい生活習慣を身に着けるために指差し確認の日々です。

 

これまで昼食はテレビのある休憩スペースで取るのが習慣で、普段仕事で接しないスタッフやコーチとコミュニケーションが取れる貴重な機会だったのですが、残念ながら少しの間はそれもお休みに。代わりに事務所内にこんなスペースを見つけたので、勝手に“深川テラス席”と名付けました。緑のグランドと隣接する都立公園の立派な木々、おまけにスカイツリーまで見える贅沢さで、ちょっと淋しくはありますが今はこの環境を楽しむようにしています。

 


 

タイムスリップしたようにすべてをコロナ禍以前の生活に戻すことを目標とする考え方もありますが、新しい生活には新たな気づきや発見も多々あるかと思います。何を元に戻して何を新たに取り入れていくのか、今までの普通にとらわれず柔軟に、時間をかけ落ち着いて考えてくことが今は必要なのかなと感じています。

 

そしていつか、あの「You’ll Never Walk Alone」が響き渡るスタジアムの熱気はそのままに新しいスタイルや習慣が生まれ、今まで以上に選手の背中を押すことができる日が来るよう、みんなで知恵を出し合っていけたらと強く願っています!


【山本 翔】初めてのリモートマッチ2020.7.10

みなさんこんばんは!
今日は7月10日、「なっ(7)とう(10)」の日という事で朝から納豆ご飯を食べて腸内を整えた事業部の山本です。

クラブスポンサーである味の素さまの「AJINOMOTO Park」でアレンジレシピが掲載されておりますので、是非チャレンジしてみてください!

一昨日の川崎フロンターレ戦は悔しい結果となりましたが、選手たちも前を向いて週末の試合の準備を進めております。
次節もそれぞれの場所から応援よろしくお願いいたします。
我々スタッフも初のリモートマッチという事で、通常とは異なる準備を行いました。


試合当日はボールパーソンや担架要員等もクラブスタッフで対応するなかで、これまでの試合では多くの方々に試合運営のサポートをいただいていたことを改めて実感しました。

ファン・サポーターのみなさまだけでなく、イベントを実施する際の設備スタッフや警備スタッフ、スポーツボランティアのみなさま、本当に多くの方々のご協力があって味の素スタジアムでの試合運営、会場の雰囲気があり、それは決して当たり前のことではないと感じました。

Jリーグが再開し、サッカーのある日常が徐々に戻ってきました。
また満員の味の素スタジアムでみなさまと喜びを分かち合える日を迎えられることを楽しみに、今後も試合に向けた準備を進めたいと思います。

引き続きご声援よろしくお願いいたします!


当サイトに掲載されている文章、写真、映像等の無断借用、転載は禁止いたします。