ブログアーカイブ
【神戸 昌宏】フリーズ!!2012.4.26

はじめまして!みなさん!

今シーズン、新加入しました普及部コーチの神戸です。よろしくお願いします!

ズバリ、私の持ち味はフリーズです!フリーズとは、その場を凍らせたり、シラケさせたりといったことではなく(そういう時も多々ありますが、笑)、ミスした選手だけでなく、他の選手にもわかりやすい「サッカーの技術・戦術」と「自立」に同時にアプローチできる有効なサッカーのコーチング方法の一つです。

フリーズはプレイを停止して、ミスの原因の直前場面を再現することから始まります。この原因を見抜く、どの場面に戻るのかでコーチのセンス・資質が問われます。
そして、「問いかけ」が始まります。

この状況・この場面、君は何を考えてプレイしたの?作戦あった?周りの仲間はどう考えたの?相手が困る方法ないかな?守りやすかった?次はどうする?どうしてうまくいかなかったの?等。

ボール保持者、味方、相手、休憩中の選手、サポートのコーチなど、誰に・何を・どのタイミング・どのような感じで発問するのか工夫することで、選手自ら問題を見つけて解決したという達成感や自ら判断し行動を起こす、リーダーシップを持つことの必要性や楽しさを引き出していきます。

私自身、スクール帰り道の電車の中で、選手の素晴らしい答えに感心したり、もっと良い「問いかけ」あったな~と反省する毎日です。的確な「問いかけ」が出来るように自分自身に「問いかけ」し、ズバリ、私の持ち味はフリーズです!と、胸を張って言える日を夢見て、FC東京のコーチ仲間と切磋琢磨させて頂きながら毎日挑戦していこうと思います。

そんな私の担当する大人のサッカー教室中級クラスの5月の日程が決まりました。参加者の皆さんとトップチームのサッカーを共有できるよう小平グラウンドへ足を運び、ポポヴィッチ監督の「フリーズ」も観て、準備万端整いました。5月10日(木)・5月24日(木)味の素スタジアム人工芝部分でお待ちしています!!

【山本 洋平】「心」2012.4.25

こんにちは!ホームタウン推進部の山本洋平です。

ホームタウン推進部に異動となって、約9ヶ月が経ちました。
一歩ずつ、少しずつではありますが、街の皆さんとも楽しくお話しができるようになってきました。ただし、信頼を得るにはもっともっと街に足を運び、顔をあわせて交流をしなければと思っています。

そして、スポボラ事務局での業務については…いつもスポボラの皆さんに助けて頂いております。
まだまだ迷惑ばかりかけていて、役に立っていないのが現状です(-_-;)
皆さんと楽しく活動をしていければと思っています!!
(たくさんの皆さんの活動をお待ちしております!)

さて、今は色々なマッチイベントの仕込み等もせっせとしております。
たくさんの事に関わっていて、しっかり整理しないと…何のイベントだっけ!?となってしまいます。

こんな状況の中ですが、先日我が母校のサッカー部の監督が定年退職され送別会が行われました。

先生に御礼と感謝の気持ちを述べると共に、同期のみんなやたくさんの先輩方、サッカー部を支えて下さった先生方、そして後輩たちと楽しい時間を過ごす事ができました。

特に同期のみんなとは、学生時代の苦しかった事(×3)、つらかった事(×3)…たまには楽しかった事…等など語り尽くせないほど語り合ってきました。非常に楽しかったです(*^_^*)

今ではすべて楽しい思い出ですが…今やり直せと言われたら、絶対にできません。あんなに走れません。ですが、そこで苦しい事を乗り越えたからこそ、今の自分がいる・・・初心にかえる事ができました。

そして、驚いた事に我が母校のOB会名誉会長が東京ガスサッカー部のOBでした!世間は狭いなと思うと同時に、何だか繋がってるなと感じました。
その大先輩ともFC東京の事で話が盛り上がる事ができ、充実した時間を過ごせました。

最後に先生から頂いた言葉で…

「心」…万能足りても一心足らずば、糸も針も従わず、枝葉の技巧より、根本の一心肝要

これからも先生に教わった事を忘れずに「心」をこめてハリキッて、笑顔でいこうと思います!!

週末はお天気良く!たくさんのお客さまにご来場頂きたいです。
4月28日(土)清水戦、味の素スタジアムへのご来場を「心」よりお待ちしております!!

【齊藤 薫】爽やかな一日でしたね!?2012.4.24

こんばんは。営業推進部の齊藤です。
「爽やかな一日でしたね!」と日記に記したかったのですが、夕方突然の雨、皆さん大丈夫でしたか?
今日は打ち合わせがあり、小平グランドに久しぶりに行ったのですが、春の息吹を感じることができて、日頃の疲れも少し癒されたような気がします。
さて、今日は数年前から愛用しているマスキングテープについて宣伝とご提案をしてみたいと思います。

この写真、次節(4/28 vs 清水)に販売される「FC東京オリジナルマスキングテープ」を背景に、東京ドロンパのイラストをのせてみました。自画自賛ですが、可愛いと思いませんか?
今回、「ファミリーJoinデイズ」開催を記念して、この商品を限定販売することになりました。
一昨年前から作りたいな~と思いながら、業者さんの選定やロットの関係でなかなか商品として成立しなかったのですが、仕事関係の方が仲介を買ってでてくださり成立したものです。
販売価格が550円(税込)と通常販売されているマスキングテープに比べてお高めなのが難点なのですが、是非お買い求めいただける方がたくさんいらっしゃると嬉しいです。
マスキングテープは、本来工業・芸術関係で使用されることが多いと思いますが、最近では装飾やラッピングに多用され、マスキングテープの使い方の本が出版されており、カラーやデザインもかなり豊富になりました。
そこで、普段の生活にお使いいただきたく、使い方をちょっとご紹介。

☆普段、手帳を使用される方も多くいらっしゃると思います。仕事のスケジュール(数日に渡る予定など)、FC東京の試合・楽しみな日の目印などに

☆最近雨が続きますが、多くの方が持っているビニール傘は自分のものがどれなのか、なかなか見分けがつきにくいものですね。そんな場合は、持ち手にこのテープを巻いてみては。

☆PCや冷蔵庫、ドアなどにメモの仮止めに。

☆ちょっとしたプレゼントにこのテープを利用してみては?

☆同僚が宣伝用のお茶目なバンドエイドを作ってくれました。

まだまだご紹介したい使い方がたくさんあるのですが、みなさんの活用法も教えていただきたいです。
ホームゲームの際、通常はメイン側の会員受付テントにて業務をしておりますので、作品をお見せいただきたいと思います。

また、ファミリーJoinデイズでは、試合前に「東京ドロンパ劇場」を開催いたします。
Jリーグ20周年プロジェクト 劇場版「名探偵コナン 11人目のストライカー」を記念して、コナンくんが遊びに来てくれます。東京ドロンパと一緒に試合前のスタジアムを盛り上げてくれる予定なのです。

http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=12506

ゴールデンウィークを目前に、お天気などすっきりしないことがあると思いますが、是非週末は味スタにいらして、スタジアムイベント→試合観戦をお楽しみください。そして、FC東京に関わる全ての方がHappyなGWとなりますよう、みんなで盛り上げて行きましょう!!

【篠原 繁】アウェイ研修2012.4.23

皆さんこんにちは。事業部の篠原です。

暖かくなったり寒くなったりという毎日が続いています。絶対に風邪などひかぬように過ごしましょう。

今年のJリーグで昨年と違うところがあるのをお気づきでしょうか。ユニフォームのシャツの裾出しについてです。
2006年に日本サッカー協会審判委員会からの文書「競技者の用具の正しい着用について」をもって、日本においては「シャツの裾をパンツの中に入れてプレーしなければならない」という通達がありました。試合中に、審判がシャツの裾を入れなさい!というジェスチャーで選手に伝えていることをよく見かけたと思います。なかなか入れない選手がよくいましたね(笑)
今年の2月末に、この規定を廃止するという通達がありました。これにより、審判員は原則、試合前、中、後、競技者が「ジャージまたはシャツ」の裾を出しているかどうか確認することなく、また、シャツを入れるよう指示することはない。ということになりました。世界でのルールに準じたということでしょうか。もちろん安全で見苦しくないマナーある着用が求められるのは言うまでもありません。

今月からビジネスフロントスタッフのアウェイ研修が行なわれるようになりました。運営部や広報部に同行し、様ざまな事を学んで来いというものです。初回の21日(土)仙台戦は私が担当。新幹線「はやて」に乗るのも、ユアテックスタジアムに行くのも初体験です。ピッチサイドで観戦できる「エキサイティングシート」販売、コンコースでの催し物、ボランティア活動、お花見チケット(仙台の桜は3~4日前に開花宣言)、フレッシャーズチケットなど参考になるものも多くありましたので今後のFC東京の運営に生かしていきたいと思います。
次の日の新幹線ではちょっとしたアクシデントが。仙台に行くならお土産は「萩の月と牛タン」だよね!と多くの人から言われたのでしこたま買い込み乗車しました。大宮到着のアナウンスで眠りから覚め大急ぎで降りたところ、お土産を棚に置き忘れてしまったのです。東京駅まで行きましたがまだ発見されていません(涙)

試合は残念な結果に終わってしまいましたが、下を向いているわけにはいきません。28日(土)リーグ戦vs清水(味の素スタジアム)、5/2日(水)ACL戦vsブリスベン・ロアー(国立競技場)と連戦です。5/2日は引き分け以上でR16に進出(2位以内確定)が決まりますが、Fグループ1位の場合R16はホーム開催(東京スタジアム)2位の場合はアウェイ開催になる事を考えるとしっかりと勝ち点3を取っておかなければならないところです。
週間予報では28日(土)は曇時々晴れ、気温も20℃を超えそうです。清水戦(味の素スタジアム)キックオフは1:00pmです。
ぜひスタジアムに足をお運びになり熱い声援をよろしくお願いいたします。

【高橋 彰】FC東京の地域活動2012.4.20

こんばんは。ホームタウン推進部の高橋です。
今日の日刊スポーツ新聞に、FC東京の地域活動が紹介されていました。
日頃私たちが行っている活動です。
改めて文字で確認すると『本当に地味だな』と感心します。
今、まさにポスターの切替え時期、私も今日たくさんの皆さんとお話をしてきました。
ポスターをお届けするようになって既に10年のお付き合いをしていただいている方々がいます。
時に笑い、時にしかられ、時に慰められて今があります。
振り返ると継続することの大切さがわかります。継続することでそれが習慣になりやがて文化になっていきます。
FC東京というサッカーチームが無かったところにチームが誕生し、週末の試合を楽しみにする生活が始まりました。
中にはFC東京を中心に毎日の生活が動いていると言う方もいらっしゃるでしょう。
そうしたFC東京中毒の方をはじめ、FC東京が気になって仕方がない方、FC東京が好きな方で町がいっぱいになるように、私たちは努力し続けなければいけないのです。
Jリーグが誕生して20年、もうすぐ四半世紀となります。でもFC東京の歴史はまだ13年目です。1年1年の積み重ねがやがて文化になるのはやっぱり100年後かもしれません。
100年の歴史を振り返ったときに、記録に残る年を何回作ることができるのか、チームもスタッフも努力し続けていきます。
皆さんもぜひ、応援し続けてください。そしてより多くの方をFC東京色に染めていってください。

共に、頑張りましょう!

【小御門 俊】チャレンジ!2012.4.19

 こんばんは、営業推進部の小御門です。

 クラブサポートメンバーの事務局業務を引き続き担当させていただいていますが、今シーズン、担当業務内で1つ大きな変革にチャレンジしました!それは…「選手カード」です。

 まず頭を悩ませたのは、クラブとして初出場しているアジアチャンピオンズリーグのホーム初戦、蔚山現代戦(3/20)。ACLユニフォームを着た最初の選手は誰にしようか、大いに悩みました。しかし「FC東京史に残る一枚になる」という思いから、個人に焦点を当てるのではなくではなく、アウェイのブリスベン・ロアー戦で先発した選手(つまりは、東京の選手として初めてACLの舞台に立った選手!)の集合写真カードにしました。

 そして3/31の広島戦からは、選手カードへデザイン性を付加しました。過去の選手カードはプレー中の写真をそのまま選手カードにしていましたが、「トレーディングカードっぽくした方が選手も引き立ち、お子さんやファン・サポーターの方に喜んでもらえるのでは?」と考えて、トライアルとしてチャレンジしています。皆さんの反応を伺いながら、2013シーズンでは元に戻すのか今シーズンのスタイルを踏襲するのかを検討していきたいと思います。早くも来年の話とは、鬼が笑うどころではありませんが…。

 この選手カードですが、どの選手のカードを配るかに結構知恵を使うんです。選手の出身地はどこか?試合日に誕生日を迎える選手はいないか?この対戦相手に直近点を取ったのは誰だっけ?etc…と、考え出すとなかなかまとまらず、苦労します。「今日の試合は誰のカードが配布されるんだろう?」と予想していただくと、選手カードをもらうまで、より楽しめるかもしれません!ちなみに、”噂のFC東京マガジン”に登録すると、一足早く配布される選手カードがわかるって噂も!?登録がまだの方は、ぜひ登録してくださいね!

 チームは鹿島戦、北京戦とホームでの連戦を終え、週末の仙台戦に向けて調整を続けています。リーグ戦で首位を走る仙台は難敵ですが、ポポヴィッチ監督の言う「良いサッカー」できっと勝利を持ち帰ってくれると信じています。アウェイの地となりますが、仙台で、東京で、みなさんサポートをよろしくお願いします!仙台戦の前に、これまた難敵の”金曜日”もみんなで倒しましょう!!

【須藤 義徳】明るい未来のために162012.4.18

みなさん、こんにちは!
育成部・普及部の須藤義徳です。

ナイスゲーム!
昨日の北京国安戦は熱かった!
内容も圧倒していましたし、選手が躍動していて、楽しそうにプレーしていて、選手たちの充実ぶりが伝わってきます。これからもっと熱くさせてくれる匂いがプンプンしますから、今後が本当に楽しみです。

さて育成部の先週末の試合結果は、
U-18はプリンスリーグ第2節柏レイソルに敗退。(昨日の北京国安戦をみんなで観戦!大竹選手のプレーはユースの選手に良い刺激となったはずです!)
U-15深川は関東リーグ浦和戦に勝利。苦しいトンネルを抜け出しました。
U-15むさしは全都リーグFC府中に3-0の勝利!

勝っても負けても課題はつきものですので、個人そしてチームのレベルアップが今後も楽しみです。

ご紹介をいくつかさせて下さい。

「FC東京ゴールキーパークリニック」

先日ホームページでご案内しました「FC東京ゴールキーパークリニック」
こちらもかなり熱いです!
今回小学生5・6年生を対象にクリニックを行いますが、2008年から浜野GKコーチを中心に、ジュニアユース、ユース、時にはトップチームの選手も合同でトレーニングなどの取り組みをしてきました。そして今回は小学生を対象にゴールキーパークリニックを開催します。

浜野GKコーチは皆さんもご存知だと思いますが、熱いです。今年はU-18日本代表のGKコーチで日本中、世界中?を飛び回っています。

橋本コーチ(U-18)も熱い!前身の東京ガスサッカー部でもプレーされ活躍。現在はユースの選手に慕われる熱く、そして優しい兄貴分です。

山下コーチ(U-15深川)、唐島コーチ(U-15むさし)は東京学芸大学時代は高橋選手と同級生で一緒にプレーをしていました。

このメンバーで熱く熱く指導しますので、ゴールキーパーをしている小学生に是非参加をしてもらいたいと思います。

FC東京GKクリニックはこちらからhttp://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=12499

「少年サッカーハンドブック」

東京都少年サッカー連盟に所属している各チーム(730チーム以上)に少年サッカーハンドブックが配られていますが、その中にホームゲーム前座の「キッズマッチ」の出場チーム募集や「少年少女観戦送迎バスツアー」、普及部のコーチがチームにお邪魔する「派遣コーチ」、FC東京が大会運営を担う「チャイルド&ファミリーサッカーフェスティバル」を紹介させて頂いています。たくさんのチームとFC東京が一緒になって少年たちの心身の成長のサポートができたら嬉しいです。

「おとなのサッカー教室」

味スタなどでおこなわれている「おとなのサッカー教室」ですが、好評につき5月以降も開催予定で準備を進めています。まだ参加したことのない方もお申込みお待ちしています!(ちなみに当選倍率は約2倍)ホーム味スタで良い汗をかきましょう。普及部のコーチたちがお待ちしています。

今後も色々な取り組みをおこなっていきますので、宜しくお願いします!
引き続き皆さんと一緒に良いシーズンにしましょう!

【竹内 香奈子】共に!!2012.4.13

みなさんお久しぶりです!バレーボール普及スタッフの、“燃える闘魂”こと竹内香奈子です。
第二回目もはりきって書くので、みなさん最後まで見てくださいね♪

さて、あたたかくなってきた今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか??
私は、最近休日になると散歩に行くことが増えました!
引っ越したばかりの家の近くの公園や川沿いを歩いていると、菜の花やさくらがきれいに咲いていて、気持ちがウキウキしてきます!!

さて、今回は、私が最近聞いた、ちょっと・・・いや・・・かなり嬉しいお話をご紹介したいと思います!

私が指導しているママさん数名の方なのですが、なんとなんと、練習がない日、もしくは練習が終わった後、家の近くの公園で自主練習をしているとのこと!!
その話を聞いた時、思わず私は「すごーい!」と叫んでしまいました。

「せっかくコーチたちに教わっているのに、私たちは出来ない事だらけ。教わったことを出来るようになりたいし、もっともっとたくさんのことを吸収してバレーボールがうまくなりたいから!」

という気持のあらわれが、この公園での自主練習・・・。

素晴らしい!本当に素晴らしいですよね!
しかし、話を聞いていくと更に驚かされることが!

自主練習をしているのは公園です。公園にはネットもなにもありません。
そこでママさんたちは、ストッキングにボールを入れて、1人がそれを持ち、もう1人がスパイクのミート練習やフォームの確認を出来るという即席トレーニングマシンを作ったらしいのです!!(ストッキングを使うなんて、さすが主婦!!笑)

公園でママさんがストッキングに入ったボールで練習している姿を想像すると、何も知らない人からすると少し異様な光景ですが、そんな目にも負けず一所懸命トレーニングしてくれていると聞くと、コーチ冥利につきるというか、やっぱりうれしいですね。

そういうストイックな姿勢は、体育系で育ってきた私の大好物です。(笑)

しかし、ママさんたちの真剣にバレーボールに取り組む姿勢や、うまくなりたいという意欲に、私は、感激するという気持を通りこして、尊敬の念を覚えます。

そして、私自身も指導者としてもっとレベルアップできるように努力をしなければならないと痛感しました。

たくさんの方にバレーボールを教えていますが、逆に指導者として勉強させられることも多く、みなさんと共にこれからも、全力の熱い気持ちで頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!!

最後になりますが、今年度もいよいよ各スクールが始まります!
(既に始まっているスクールもありますが・・)

火曜日の午前中に駒沢体育館で行っている駒沢スマイルクラブバレーボールコミュニティー(家庭婦人対象)、水曜日の午前中に行っている小金井バレーボールスクール(家庭婦人対象)です!

小金井バレーボールスクールは、既に開始されていますが引き続き会員募集中!
駒沢スマイルクラブバレーボールコミュニティーは、4月17日(火)から始まりますので、たくさんの方のご参加お待ちしております!!

http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=volley/show_clinic

それでは・・・
バレーもサッカーもママさんも!ガンバレ!!FC東京!!!

【森 勇二】こんばんは2012.4.12

こんばんは、総務部の森です。

総務部に異動となってはや2ヶ月が経ちました。
新しい業務に慣れることに精一杯であっという間に時間が過ぎているような気がします。

気がつけば今週末の鹿島戦で早くも、今シーズンは10試合目の公式戦となります。
FUJI XEROX SUPER CUPから始まった今シーズン、観戦いただいたみなさまにはどのように映っているのでしょうか?
個人的には1戦1戦見所があり、惜しくも負けてしまった試合も、スタジアムにお越しいただいたみなさまには楽しんでいただけているのではないかと思います。

残念でならないのは、それを生で見ていただいているみなさまがまだまだ少ないことです。
もちろん、私たちスタッフの力不足ではあるのですが、スタジアムでの観戦はテレビでの観戦とは違った感動があります。こちらの日記を見ているようなみなさまにスタジアム観戦したことがないような方は少ないとは思いますが、もしまだの方がいればぜひ一度スタジアムにお越しください。
その雰囲気を楽しんでいただけることと思います。

また、今シーズンは試合後のポポヴィッチ監督のコメントにも注目です。
ウイットに富んだコメントを私も楽しみにしています。

J’sゴールのホームページでも確認できますが、FC東京公式携帯サイトならほぼ全文が掲載されます。
みなさんもぜひご覧ください。

今シーズンはホームゲームで雨に祟られています。土曜日も今のところ、曇り時々雨の予報ですが、味の素スタジアムはスタンドには大部分に屋根がついているため雨に濡れずに観戦できます。
そして、ここだけの話、少しぐらい雨が降っている方がボールが良く滑るため、FC東京のパスサッカーには好条件らしいのです。ぜひみなさんも自分の目でご確認ください。

それでは14日土曜日味の素スタジアムでお待ちしています。

【黒川太郎】青赤すき家2012.4.11

皆さんこんにちは。事業部の黒川です。

ここ最近は満開の桜を至るところで眺めることが出来、ようやく春を感じることが出来ています。皆さんはお花見とか行かれたでしょうか。今日の東京はあいにくの天気ですので、桜が散ってしまうかもしれませんが、味スタ周辺の桜が今週末のホームゲームの時まで見れることを願いたいと思います。

さて、クラブスポンサーである「株式会社ゼンショー すき家カンパニー」のすき家 飛田給店が、FC東京をイメージした「青赤すき家」としてホーム開幕戦直前の3月15日(木)にリニューアルオープンしました。 そして、同日午後には、阿久根社長と東京ドロンパが、「株式会社ゼンショー すき家カンパニー」本社を訪問し、様々な支援への感謝を伝えました。

リニューアルオープン時にはドロンパも飛田給店にお祝いにかけつけ、牛丼をいただいた?後に、クルーの方々に混じって働かせていただきました(笑)。本社訪問時もたくさんの社員の方々に温かく迎えていただき、ドロンパは大人気でした!

「青赤すき家」については、リニューアルオープン前からツイッターやブログなどでファンの方々が話題にしてくださった結果、ホーム開幕戦ではたくさんの方々にご来店いただくことが出来ました。お店の前に立って通り過ぎる方々の反応をしばらく見ていたのですが、ほとんどの方の反応が「すげーすげー!」と見事なまでに同じ反応で面白かったです。アウェイチームのファンの方もお店に立ち寄られていました。

外観だけが青赤デザインになっていると思っている方も多くいらっしゃったみたいですが、店内はもっとすごいことになっています! 床はサッカーのピッチ、天井は青空になっていて、「青空の下、サッカーを見ながら牛丼を食べる」というコンセプトだそうです。店内には何とゴールまであるんですよ!

店内の詳しい様子はこちら
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=12358

「すき家」さんは牛丼が有名ですが、カレーライスや中華丼など他のメニューも充実していて、お子様向けのメニューなどもありますので、誰でも楽しく食事が出来ます。まだ「青赤すき家」に行かれていない方はぜひ行ってみてください。

「すき家」さんのご担当者の方はファンの方々のツイッターやブログをご覧になっているそうなので、「すき家」さんでこんなことしてもらいたいとか、「青赤すき家」ではこんなサービスがあったらいいなとか、こんなメニュー食べてみたい。などなど、ツイッターや皆さんのブログで話題にしていただければ現実化する可能性あるかもです!?

今週末、14日(土)は鹿島アントラーズとのホームゲームが開催されます。ぜひ皆さん、「青赤すき家」に寄ってみてくださいね。それでは、週末皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。

See you at the stadium!

【平野 大輔】アウェイでも2012.4.10

こんにちは。マーチャンダイジング部の平野です。

味スタ周辺の桜が満開です!たくさんの方が訪れるであろう、14日(土)までこの状態であって欲しいなと思います。

さて、今日は我々(マーチャンダイジング部)も戦った「第19回 多摩川クラシコ」の話題と、今週末のグッズの準備の話をお届けしたいと思います。

まずは、みなさまからの熱い応援を受けて劇的な勝利を飾ることができたクラシコから。我々マーチャンダイジング部は、11:00過ぎから完全アウェイのフロンパークでグッズ売店の準備を始めました。フロンパークも満開の桜で、多くのファンのみなさんが花見を楽しんでいましたが、そんな中でも多くの方がクラシコ限定のタオルマフラーを目当てに列を作ってくださっていました。

11:30から整理券配布行い12:30からの販売に向けて準備をしている間は、完全に水色に染まった周りの什器などに違和感と緊張を感じていましたが、12:30からの販売が始まると大忙しで、列が途切れるまでずっと販売の対応を行いました。

この日は400本を持ち込みましたが、フロンパークでは300本が14:30頃に完売し、場内では100本がフロンパークとほぼ同時に販売を終了しました。お買い求めいただくことのできなかったみなさまには申し訳ないのですが、次回のクラシコで新たなグッズをまた両クラブで相談して開発できればと思っております。

また、完全アウェイの中ではありましたが(知り合いのファンの方からは冷やかされたりもしましたが)、こういった販売場所と機会をくださったフロンターレさんにはこの場を借りてお礼をさせていただきたいと思います。両クラブのスタッフ同士でもこういったやりとりを通して、また新たな歴史(小さなことですが)を作っていくのかなと思います。

さて、今週末の14日(土)はJ1第6節vs鹿島戦、17日(火)はACL第4戦vs北京戦が控えていますので、また新商品の準備をしています。4月のマンスリーグッズは・・・少し遅くなってしまいましたが、12日(木)には発表できるかと思います。

第1弾の「特大ニットマフラー」は、東京ドロンパが着用モデルを務めてくれていたにもかかわらず!?まだ残っていますが、第2弾の「ニットマフラー2012」は見事に完売することができました!ありがとうございます。それに続いて・・・ではないですが、第3弾も今年仕様のデザインのものになりますので、完売必至です!

そして、有名アニメとのコラボグッズもこの日から登場します!こちらは、Jリーグエンタープライズを通じて各クラブが取り組んでいるもので“遂に!”FC東京バージョンも登場です!鹿島戦に向けてその他の情報も続いて更新されていきますので、ぜひホームページをご確認のうえ、ご来場いただければと思います。そして試合が終わってもまだ15時です。気分よく“お花見”ができるように必ず勝利を掴みましょう!

【土居下雅晃】リニューアルしました!2012.4.09

皆さんこんにちは!
営業推進部の土居下です。

先日行われた多摩川クラシコはとてもに盛り上がりましたね!
多摩川クラシコでは2008年9月20日以来の勝利ですので、2009年に入社した私にとって今回が初勝利となりました。
スタッフと誘い合わせて応援に行き、手に汗握る展開にハラハラしながら応援を続け、勝利が決まった瞬間には近くにいた方たちとハイタッチをし、勝利の喜びを分かち合いました。
アウェイでの試合でしたが、たくさんのファンのみなさんに駆けつけていただき、今回の勝利はファンの皆さんの後押しが非常に大きかったように思います。
ホームの試合とは一味違った「一体感」を感じれるのもアウェイ観戦の醍醐味の一つですよね!

さて、いつか書こうと思いながらもなかなかタイミングが合わず書けていなかったのですが…
今シーズンより『フードコート』がリニューアルしました!

リニューアルのポイントは、昨シーズンまでは出来なかった「再入場」が可能となったことです。
スタジアムに入場した後に会員受付テントに立ち寄ったり、グッズを購入したり、さまざまなイベントを楽しんでいただいてから、フードコートエリアに出て食事を取ることができるようになっています。
※再入場の詳細は下記リンクからご確認ください。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=item&item=12304=12304

また、「再入場」の実施に伴いフードコートエリアの店舗数も拡大されました。
昨シーズンまでは、3~4店程度出店していたのですが、今シーズンは6~7店まで拡大されており、中でも昨シーズン出店し、ファンの皆さんに好評だった「築地焼き魚丼」のお店と「江戸めしや」の2店は、前半戦のホームゲームで毎回出店する予定となっています。
「築地焼魚丼」のお店では、青い魚=鯖、赤い魚=赤魚ということで、築地直送のこの2種類の魚をふんだんに使用したFC東京ホームゲームオリジナルメニューの『青赤丼』を。
「江戸めしや」では、その名の通り『江戸』の食べ物として江戸・深川地域の漁師に親しまれて来た「深川めし」と、独特の甘みが特徴の「江戸甘味噌」を使用したモツ煮などの料理を販売しています。

その他にもバラエティに富んだ試合ごとに変わるお店と、各種飲食テントによるイベントも実施をしていきたいと考えていますので、「まだ利用したことがない」という方はぜひ「フードコート」を利用してみてください!
みなさんからの感想もお待ちしています!

【鈴木尚文】新年度のスタートです!2012.4.06

 こんにちは。
指定管理者業務部 鈴木尚文です。

 今朝は、真新しいランドセルを背負って保護者の方と手をつないで歩くピッカピカの1年生さんと出会いました。
電車の中でも、まっさらなスーツに身を包んだ新社会人らしき姿を目にし、とても「春」らしさを感じています。
お天気がいいと、晴れた空に桜が美しく映え、思わず足取りも軽くなりますね。
4月からの新年度、FC東京の各事務所にも新しいスタッフが加わりました。目をきらきらと輝かせたフレッシュな新人もいれば、昨日のクラブスタッフ日記に登場した三田村のように経験豊富な即戦力もいます。新加入スタッフの春らしくおしゃれな新しい風で、クラブ内には華やかさが増している・・・と思われます。(笑)

 「FC東京サッカースクール」の新年度も来週からスタートします。
春休みを終え、スクール生たちはひとつ進級して、コーチや仲間たちと再会することになります。
新しいお友だちも入ってくることでしょう。スクールの先輩としてちゃんと助けてあげてくださいね!
新しいコーチも張り切っています。コーチの名前を憶えてくださいね!
スクール会場も1つ増え、FC東京ファミリー増殖計画は着々と進行中です。(笑)

 指定管理者として携わる「杉並区上井草スポーツセンター」でも、来週月曜日(9日)から、サッカースクールの新年度が始まります。
上井草スクールは1年更新ですから、新年度を前に、コーチとスタッフは入会手続きや名簿作りなどに追われていました。私も3月はほとんど上井草スポーツセンターで時間を過ごし、利用者の皆さんが気持ちよくサッカー(スポーツ)ができるような環境づくりをしようと、コーチたちと一緒に頭を悩ませました。
スクールの募集定員を大きく上回る応募をいただき、嬉しい半面、抽選にもれるなどでご希望に添えない方もいらっしゃるわけですから、その皆さまにはキャンセル待ちを含め末永くお付き合いいただけるよう努力していきたいと考えています。
サッカースクール以外でも、上井草スポーツセンターでは今年度もたっくさんのスポーツイベントを企画していきます。ご利用お待ちしています。
≪杉並区上井草スポーツセンターホームページ≫
http://www.kamiigusa-spocen.net/

そして、同じく指定管理者である「小金井市総合体育館」では、恒例となっている「小金井バレーボールスクール」第1期がスタートしています。
家庭婦人を対象としたこのスクール、一度ご参加いただくとバレーボールの魅力にはまること間違いなし!ぜひお試しください!!
≪小金井バレーボールスクールのご案内はこちら≫
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=v_item&item=00863

 さて、富士ゼロックススーパカップから今年の戦いをスタートさせたFC東京、現在、リーグ戦3勝1敗で3位、ACLは1勝2分のグループリーグ首位と、とてもいい状態のスタートです。
何よりすばらしいのは、約1か月の間に8試合という過密な日程の中、J1強豪チームとの対戦、ACLでの長距離移動、海外アウェーの洗礼と、かつて無い過酷な状況での戦いにもかかわらず、選手たちはベストを尽くし、しっかりと結果を出していることです。チームは、毎試合毎試合とても貴重な経験をしていることと強く感じています。そしてそれは、どの試合でも変わらずに熱くご声援くださるファン・サポーターの皆さんが一番理解されていることだと思います。
4月も6試合が組まれ、まだまだ日程はタイトですが、今週の日曜は2年ぶりの「多摩川クラシコ!」。(4/8(日)4:00pm)
残念ながら、近年リーグ戦においては分が悪いのですが、皆さまの大声援を背に、アウェイの地できっと勝利を挙げてくれるものと思います。
ご声援、よろしくお願いいたします!

追記・・・
今週末、都内では桜が見ごろを迎えるようです。
FC東京のスタッフも、この土日は都内各地で「桜まつり」に参加させていただきます。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=event/show_event
お近くの方はぜひお寄りいただき、スタッフにお声掛けください。ご一緒に桜を楽しみましょう!!

【三田村崇之】ご挨拶2012.4.05

 皆様、はじめまして!
今シーズンの新加入は選手だけではありません。
ビジネススタッフとして新加入しました広報部の三田村です。
よろしくお願いします!

 昨日の北京国安戦に現地でご声援を送って頂いた皆様無事帰国されましたでしょうか?
現地に行かれた皆様お疲れさまでした。そしてテレビの前でご声援を送って頂いた皆様もありがとうございました!

 さて、クラブスタッフ日記初登場という事で、タイトル通りご挨拶させて下さい!
私の主な業務は、ホームゲーム当日に試合会場で販売しているマッチデープログラム(=MDP)の制作を担当しています。
昨年まで他クラブで広報としてMDPを制作しており、ある程度慣れた業務ではあったのですが、今年はACL出場もあり昨年よりも発行回数が多く、試合間隔も非常にタイトなので試合日が近づくと毎日ひいひい言いながら原稿とにらめっこしています。
今月は14日の鹿島アントラーズ戦と17日の北京国安戦で販売するMDPの制作スケジュールが非常にタイトなので栄養ドリンク片手に頑張ろうと思います。

 先日3月20日のACL蔚山現代戦では多くのご来場者様とともに、「ブリスベンで選手が買ってきたお土産プレゼント企画」が非常に好評だったためMDPが完売しました。
(※沢山のご応募ありがとうございました。プレゼントはすでに当選者の方へ発送済みです。ご応募された方は楽しみにお待ち下さい!)
そこで17日ACL第4戦北京国安戦のMDPでも、プレゼント企画を実施しちゃいます!
試合が終わって帰国まで時間が無い中、選手達に北京でお土産を買ってきてもらいました!!
誰が何を買ってきたのかは、当日のMDPまでお楽しみにして下さいね☆
また、14日の鹿島アントラーズ戦のMDPも東京の愛され選手にインタビューを実施しましたので、こちらも完売必至ですので是非試合前にご購読下さい!
※FC東京オフィシャルマッチデープログラムは、1部200円(税込)です。
※ACL用マッチデープログラムは通常のJリーグ公式戦(ページ数16P)と同じサイズ同じ価格ですが、ページ数は12Pとなっております。予めご承知ください。

 ご挨拶と言いながら早速売り込みをしてしまい申し訳ありません・・・。
次回までにはもっと皆様を引きつけられるネタを仕込んどきますので、今回はこの辺でかんべんして下さい。

 選手はもちろんですが、応援して頂けるファン・サポーターの皆様も過密日程が続きますが、くれぐれもお体にはお気をつけて下さいね。
それでは、新しくFC東京ファミリーとなりましたので皆様これからもよろしくお願いします!

【小林伸樹】Beijing NOW!2012.4.03

 こんばんは。運営部の小林伸樹です。

 私は今、北京にいます。気温は日中16度、夜が0度と寒暖の差は結構ありますが、日中は過ごしやすく、体感的には東京と変わらない印象です。北京はこの時期ほとんど雨が降らないようで極めて乾燥していますが、今日は朝から晴天で気持ち良く、明日に向けて自然と元気と勇気が湧き出て、3日前の強烈な嵐による難しい試合運営や試合結果から受けたダメージを忘れさせてくれます。

 チームより先に昨日(4/2)の最終便で北京に入り、今日は午前中から打ち合わせや公式行事に出席し、明日のACL対北京国安戦に備えました。

 午前中は現地日本大使館の方とミーティングを行いました。彼らは日本人サポーターの安全を守るため、クラブから情報を収集し、地元公安当局との間に入って調整を行っています。途中から北京国安スタッフも加わり、今日と明日のスケジュール等の詳細な確認を行いましたが、当初聞いていたこと、決定していたことが微妙に変わっており、改めて折衝となりました。予め聞いていた通り、「直前になって変わる」ことが日常茶飯事のことのようです。中国に来たことを強く感じました。

 大使館の方の話から、特に地元公安当局が心配しているのが、日本人サポーターの入退場に関してであり、トラブルを避けるために中国人サポーターとの「時差入退場」が行われることになりました。日本人サポーターと中国人サポーターの入退場の時間をずらし、極力、両サポーターが接触しないようにするというもので、「試合前は日本人サポーターが先に入り、試合後は日本人サポーターが後に出ること」を要請されています。
 キックオフ時刻が20:00(現地時間)というのも初めての経験ですが、試合前はその3時間前(17:00)に入場しなければならず、会場内では規制で通行できるエリアも限られ、場内飲食売店も「パンとジュースは売っている」との情報しか得られていないなど、過去に経験したことのない「アウェー」を感じる試合になることは間違いなさそうです。

 午後はチームの到着受け入れを行い、夕方からは公式行事である「チームマネージャーズミーティング」に出席しました。Jリーグでは試合当日にマッチコミッショナー、両チーム監督・実行委員・運営担当、審判が集まってスケジュールの確認など短時間のミーティングを行いますが、ACLのような国際試合では試合前日に行うのが通例です。「サッカーは世界共通」とはいえ、それぞれの国のローカルルールは多少なりとも存在することもあり、マッチコミッショナーがパワーポイントを使ってACLの様々なレギュレーションを確認していきます。
 クラブからは私のような運営担当者と広報担当者の出席が義務付けられており、マッチコミッショナーの他、審判やスタジアム関係者、現地警備責任者、ACLマーケッティング担当者など合計20名ほどが参加しますが、マッチコミッショナーや審判は必ず両クラブとは別の国の方が割り当てられ、ACLマーケッティング担当者もシンガポールから派遣されるなど国際色豊かなミーティングとなります。時間は30分~1時間程度を要します。
 Jリーグの試合前ミーティングと大きく異なるのは、この場でユニフォームカラーが決まることです。決め方はホームクラブのフィールドプレーヤーとゴールキーパーのユニフォームカラーを最初に決め、次にビジタークラブのフィールドプレーヤーとゴールキーパーのユニフォームカラー、続いて控え選手の着用するビブのカラーを決めていきます。

 マネージャーズミーティングの後はスタジアムへ移動し、公式練習を行いました。驚いたのはチームバスがスタジアムへ到着した時です。ゲートにバスが近づくと、周辺にいた北京国安サポーター数十人が走り寄ってきてバスが囲まれました。よく聞こえませんでしたが、何やらバスに向かって罵声を浴びせており、中指を立てている者も見えました。少し危険を感じたのは言うまでもありません。ただ、黒服のスタジアム警備員数十人がサポーターを排除し、バスを守るように囲んでようやく選手はバスを降りることができました。噂では聞いていたものの、公式練習でもこのような状況です。明日の試合は大変であることは間違いなく、北京国安との時差入退場は当然とも思いました。北京国安サポーターと一緒に入退場するのはもちろん、スタジアム周辺をFC東京サポーターとわかる格好で歩くのも危険です。バスで入退場する意味がわかりました。

 練習ではピッチの感触をチェックしますが、芝はしっかりと生えそろっていて結構深く(=長く)、ボールが走らない感じを受けました。慣れない気候やピッチでたった1時間の練習ではどこまで「掴めるか」微妙ではあるものの、この環境でもしっかり自分たちのサッカーを展開し、勝っていくことでチームも個人も逞しくなっていくのでしょう。その意味でも昨シーズンのJ2での経験は大きかったと思います。ブリスベンでの戦いぶりを観て、そのように感じたのは私だけではないはずです。

 準備は整いました。あとは明日の本番を待つのみです。
 明日はこれまでに経験したことのない過酷な環境下でのアウェー戦となるはずです。北京国安の話では、4万人以上の来場者が見込まれるとのこと。それに対する我が東京サポーターは約300名となる見込みです。応援グッズも思うように持ち込めません。極めて厳しい状況です。でも、選手は遠く中国まで応援に駆けつけたサポーターの姿をスタンドで見つけた時、大きな勇気を得ることでしょう。数では100分の1にも満たないため、大きな声が響き渡ることはないかもしれませんが、それでも必死の応援は確実に選手に届きます。選手はブリスベンでも、あの土砂降りの中、スタンドに数百人のサポーターがいるのを見て驚き、そして勇気を得ました。
 現地に駆けつけられないサポーターの「熱き想い」も海を越えて届きます。クラブを支える全サポーターの「熱き想い」が届けば、それは大きな力になります。

 勝てばグループステージ突破に向けて大きく前進できる大一番、必ず勝って帰りたいと思います。
 私は本日、北京まで応援に駆けつけていただくみなさまのチケットを預かりました。ホームページに記載のとおり、試合当日、15:30(現地時間)から漁陽飯店1Fにて予約いただいたチケットの販売を行います。クラブがアウェイ戦のチケットを販売する、バスをチャーターしてみんなでスタジアムに乗り込む… このような対応は他では有り得ないことで、全てが初めてのことです。
 その意味では「記念すべき試合」とも言えます。そうであればこの厳しい状況をネガティブに捉えるのではなく、楽しみましょう。ただ、お願いは「くれぐれも無理をしないように」ということです。スタジアムではペットボトルなどが飛んでくるかもしれません。過去には実際に投げ込まれた例もありますが、投げ返さないでください。応援は熱く、それ以外はクールに振る舞ってください。それが東京サポーターらしさです。試合に勝って、そして全員が無事、帰国できて初めて「成功」となります。

 みんなで協力して乗り切り、勝利を掴みましょう! よろしくお願いします!!

 (※参考:椅子が相当汚れています。新聞紙などを持参することをお勧めします)

当サイトに掲載されている文章、写真、映像等の無断借用、転載は禁止いたします。