![]() |
2020.12.18 【柴 篤志】2020シーズン ホーム最終戦 |
![]() |
2020.12.17 【大牟礼 聡】いよいよリーグ最終戦! |
![]() |
2020.12.16 【小川知洋】THANK YOU FOR YOUR SUPPORT |
![]() |
2020.12.15 【湯浅 理平】シーズンは終わらない! |
![]() |
2020.12.14 【藤原 兼蔵】アジアの戦い |
![]() |
2020.12.11 【井上 健太】2020シーズンもラスト2試合!明日はホーム味スタで広島戦! |
![]() |
2020.12.09 【春口康徳】取り戻すモノ、コト |
![]() |
2020.12.08 【渡邉 早紀】今年1年を振り返って |
![]() |
2020.12.04 【田中 佑治】青赤パーク |
![]() |
2020.12.02 【小林恭子】今週末は駒沢へ! |
![]() |
2020.12.01 【廣瀬 和樹】オンラインとオフライン |
![]() |
2020.11.26 【福本美緒】はじめまして |
![]() |
2020.11.25 【竹内香奈子】準備万端!! |
![]() |
2020.11.20 【梅村敦久】私たちの存在意義 |
![]() |
2020.11.19 【後藤広樹】Jリーグ 新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン~12月ホームゲームに向けて~ |
![]() |
2020.11.17 【中祐斗】グラスルーツ |
![]() |
2020.11.16 【小畑 夕貴】 日常の訪れ |
![]() |
2020.11.13 【森元俊太郎】「笑顔」を増やす活動 |
![]() |
2020.11.12 【前野陽生】自分にとってのヒーロー |
![]() |
2020.11.10 【末吉 延江】秋深し。隣は何をする…? |
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年4月
- 2008年3月
- 2008年2月
こんにちは!事業部の山本です。
10月に入り気温も落ち着いて金木犀の香りが秋を感じさせる・・・と、日記の入りを書こうと思いましたが、、今日はそれどころでは無いですね!!

ハイライトはこちら!
勝ちましたね!!YBCルヴァンカップ決勝進出です!!!新国立での決勝です!!!!
川崎フロンターレには今シーズンホーム開幕戦のリベンジとなりました!
ピッチに立つ選手達や、ベンチからチームを鼓舞するスタッフ陣、そしてファン・サポーターみなさまのチカラがひとつとなって、勝ち取った勝利だったと思います。
私は自宅観戦でしたが、ゴールが決まった瞬間には思わず飛び上がってしまい、後半アディショナルタイムは、家族から声をかけられても気がつかない程、選手達の戦う姿勢に魅入ってしまいました!
全員がハードワークをして、球際を厳しく、奪ったボールをゴールまで運ぶ・・・
言葉にすると簡単なように見えてしまいますが、チームとしての戦う姿勢に、1人ひとりの特徴が存分に発揮された試合だったと思います。
レアンドロ選手が試合後のコメントで、
「今日勝ったのは嬉しいが、まだ何も成し遂げていない。もちろんうれしいが次の試合を勝たないと意味がない。次を勝ってみんなで喜びたい」
と言っていました。
とても頼もしさを感じると同時に、私自身もできること、やるべきことをまだまだ頑張らなければと思いました。
そして、スタッフも選手と同じように万全の準備をして試合に臨みます。
今週末、10月10日(日)はガンバ大阪戦です。
入場者数の制限を緩和しての試合開催となります。
【安心・安全】に観戦いただけるよう感染症対策に取り組み、みなさまのご来場をお待ちしております。
この試合はクラブスポンサーである明治安田生命保険相互会社様のご協賛をいただき、『明治安田生命 Day』を開催いたします!
ご来場のみなさまに「オリジナル抗菌マスクケース」のプレゼントや、「健康を知る」をテーマに血管年齢測定を実施します。
私はここ最近、運動不足で体重増加も気になり、できるだけエスカレーター・エレベーターの使用は避けて、階段を使うようにしています!
そのモチベーションは、「明治安田生命Jリーグウォーキングアプリ」での歩数や順位を上げることが楽しみになっています!
個人プレーやクラブ毎のチームプレーなどのバトルがあり、登録人数や順位によってクラブ毎のランキングが出ます。
(FC東京のメンバー数は約2,400人・・。グレードDです。。)
◇詳しくはこちら
上位に入るとクラブに対して活動サポート費の贈呈があります!あなたの一歩がクラブを強くします!!
みなさんも「明治安田生命Jリーグウォーキングアプリ」を使って健康を手に入れましょう!!
