GAME RESULT試合結果

第11節 2002/10/26(土)
観衆 17,930人 
天候 曇、弱 気温 14.0度 湿度 80% 
主審:砂川 恵一 副審:原田 昌彦/河合 英治 四審:唐木田 徹

J1 2nd 第11節

東京

HOME

FC東京

2-0

試合終了

前半2-0

後半0-0

AWAY

ベガルタ仙台

FC東京 ベガルタ仙台
03' アマラオ
36' アマラオ
得点者
65' 戸田 光洋 → 佐藤 由紀彦
84' 宮沢 正史 → 下平 隆宏
86' ケリー → 喜名 哲裕
選手交代 45' 安藤 正裕 → 村上 和弘
67' 千葉 直樹 → 山田 隆裕
16 シュート 5
5 CK 5
11 FK 17
78' 佐藤 由紀彦
警告 50' マルコス
51' マルコス
退場 51' マルコス
FC東京先発
GK 1 土肥 洋一
DF 20 加地 亮
DF 3 ジャーン
DF 2 茂庭 照幸
MF 7 浅利 悟
MF 16 宮沢 正史
MF 8 藤山 竜仁
MF 19 ケリー
FW 36 石川 直宏
FW 11 アマラオ
FW 13 戸田 光洋
FC東京控え
GK 22 小沢 英明
DF 15 伊藤 哲也
MF 5 下平 隆宏
MF 23 喜名 哲裕
MF 14 佐藤 由紀彦
ベガルタ仙台先発
GK 1 高橋 範夫
DF 33 鈴木 健仁
DF 6 リカルド
DF 4 小村 徳男
DF 30 村田 達哉
MF 7 千葉 直樹
MF 35 安藤 正裕
MF 14 岩本 輝雄
MF 8 シルビーニョ
FW 13 山下 芳輝
FW 9 マルコス
ベガルタ仙台控え
GK 21 萩原 達郎
DF 36 數馬 正浩
MF 26 村上 和弘
MF 32 山田 隆裕
MF 10 財前 宣之

【選手・監督コメント】

リベンジシリーズ第3弾、初の4連勝をめざして


 札幌、神戸、京都を倒し、3連勝と勢いに乗る東京。2ndステージも残り3分の1となった今節は、ベガルタ仙台と対戦する。

 仙台は今シーズンJ1リーグに昇格、1stステージこそ旋風ともいえる活躍で9位につけたものの、2ndステージは現在15位、3連敗中と元気がない。1stステージの対戦ではアウェー仙台の地で1対3と敗れているだけに、リベンジを果たすとともに、シーズン初の4連勝と上位進出をかけて、負けることはできない一戦だ。

 だが仙台は、故障から復帰した左MFの岩本と、右MF安藤から繰り出されるサイド攻撃は破壊力があり、また高さと決定力のあるFWマルコス、山下にも要注意だ。まずはサイドでの攻防に競り勝つことが、勝利の条件となるだろう。

 東京のスターティングメンバーは、「WINNING TEAM NEVER CHANGE」の鉄則通り、前節と変わらず。MF佐藤由紀彦が3試合ぶりにメンバー入りし、リザーブに。3週間ぶりとなる東京スタジアムでのホームゲームは、愚図ついた空のもと、東京のキックオフで始まった。


Revenge Part Three 

After consecutive victories over Consadole, Vissel and Purple Sanga the opponents for the 11th.game of the second stage were Vegalta Sendai. 
Sendai, in their first season in the top flight, caused a minor sensation by posting some good results in the first stage but have since slumped badly and entered the game languishing in 15th.place, currently on a three game losing streak. 
Vegalta are not to be taken lightly, however, as TOKYO discovered when they visited Sendai in April and came away with a 1-3 defeat; with Iwamoto on the left of midfield, Ando on the right and a strike force of towering Brazilian Marcos and slippy, darting Yamashita they have sufficient attacking capability to upset any team. 
With the old adage of " Never change a winning team " in mind, TOKYO manager Hara didn't, but his inclusion of flying right winger Sato on the bench indicated the importance he laid on gaining the upper hand along the flanks. 
F.C.TOKYO kicked off in front of a raucous crowd of nearly 18,000 on a chilly, rainy evening.

アマラオの4試合連続ゴールで先制


 互いに攻撃的な試合になると予想されたが、試合は早い時間に動いた。開始3分、左サイドに流れた宮沢のクロスを相手DFがクリア、エンドライン際で受けた戸田がつなぐと、再び相手DFがクリア。混戦からケリーがヘッドで再び戸田につなぐと、戸田は体勢をくずしながらもゴールエリア正面にパス。ここにフリーで詰めていたアマラオが右足を振りぬくと、ゴールイン! 仙台のDF、GKの連係の乱れをついて、4試合連続となるキングのゴールで東京は先制する。

 この1点で、東京の選手たちには自信がみなぎった。前線からのプレス、速いパス回し、攻守の切り替えに積極的な姿勢が光り、ボールを支配する。だが仙台も7分、中盤でルーズボールを奪うと、右サイドバックの鈴木がオーバーラップ。右ペナルティエリアでスルーパスを受けたマルコスがシュートを放つがゴールをそれる。8分には右CKから岩本が直接ゴールを狙うが、土肥がセーブ。12分にも右サイドからのクロスにマルコスがヘディングでゴールを狙うが、ジャーンがクリア。23分には、マルコスが後方からのパスをポストで受け、すぐさま反転してシュートを放つが、茂庭がきっちりシュートコースを消して枠をそれた。仙台のチャンスにも東京DFは落ちついて対処して、決定的なピンチには至らず。

 徐々にサイドの攻防で優位に立つ東京は26分、ケリーが中盤を賭け上がり、左サイドのスペースにパス。走りこんだ宮沢が受けてクロスを送るが、ゴール前で戸田が惜しくもオフサイド。27分には加地→石川→加地のダイレクトパスからアマラオがヘッドで競り、こぼれ球に中央から走りこんだ石川がシュートしCKを奪う。29分にはカウンターから石川が前線にスルーパス。DFの裏に戸田が抜け出し、左ペナルティエリア外からシュートしたが、わずかにゴールをはずれた。30分にはバックパスを受けた仙台のGKに、加地がプレッシャーをかけてミスを誘う。32分には右ペナルティエリア外からのFKから、宮沢が直接ゴールを狙い、東京のリズムで試合は進んだ。


Four Games Four Goals 

Given both teams' commitment to attacking football an open, exciting game was anticipated but the speed with which TOKYO took the lead suprised everyone in the stadium. With only three minutes on the clock Miyazawa crossed from the left; a defender headed clear but only as far as Toda, standing right on the byline to the left of the goal. Toda headed the ball back into the danger area where a game of head tennis ensued until Toda again squirted the ball into the path of Amaral who, never one to look a gift horse in the mouth, gleefully blasted it into the net from close range. 
The Vegalta defence's inability to clear the ball cost them dearly and gifted Amaral a fourth goal in consecutive games. 
The early lead invigorated TOKYO and forced Vegalta into a more aggressive approach. Both teams played the ball around in exemplary fashion with Suzuki overlapping down the left in the 7th.minute before pulling the ball back to Marcos who shot wide. Iwamoto attempted to curl a corner under the bar soon after but TOKYO keeper Doi was alert to the danger and made a fine fingertip save. Jean cleared a Marcos header in the 12th.minute and Moniwa blocked the same player's drive in the 23rd. The TOKYO defence, steadied by the early goal, dealt comfortably with Vegalta's best efforts and, having weathered the nascent fight back, pushed forward in search of a second. 
With Kelly orchestrating the midfield TOKYO began to find space on the flanks. Toda was given offside in a marginal decision after a cross from Miyazawa in the 26th.minute, a slick move resulted in a well struck effort from Ishikawa being turned around the post for a corner soon after and Toda fired fractionally wide following a defence splitting pass from Ishikawa in the 30th.minute. The Vegalta defence wobbled mightily and keeper Takahashi nearly gifted Kaji another goal as he fumbled with a short back pass. A minute later Ishikawa tried his luck from a free kick and a second goal seemed a certainty for TOKYO.

チャンスに強いアマラオ! 好機を逃さず追加点を奪う


 そして迎えた36分、中盤でボールを奪った東京は右サイドから加地がクロスを上げる。相手DFのクリアボールを左サイドに流れたアマラオが拾ってキープ。だがアマラオは、相手のプレッシャーがないとみるや、ペナルティエリアの外からゴールを横切るようなシュートを放つ。ボールは見送る仙台DFをあざわらうかようにファーサイドのゴールマウスに吸い込まれ、追加点をゲット! 絶好調のアマラオは、このゴールで得点王争いの4位につける活躍。チャンスは見逃さない果敢な姿勢が追加点に結びつき、東京は試合運びでも優位に立つ。

 38分には石川が中盤真正面からゴール前に、40分には右サイドから加地がペナルティエリア内に、それぞれ勝負をかけ突破は試みる。直後には右ショートコーナーからボールを受けたケリーが素晴らしいテクニックで反転、背後からマークに来た相手選手を一瞬にしてかわしエンドライン際からクロスを上げると、そこに飛び込んだジャーンがヘッドで合わせたが、わずかにゴール左に。局面で優位に立つ東京は、2点リードの余裕をもって後半へと折り返した。

 後半、仙台は安藤に替えてMF村上を投入。ワンボランチから、村上がMF千葉とダブルボランチを組む布陣に。反撃に出ようとする仙台であったが、51分にマルコスがラフプレーと異議で続けて2枚の警告を受けて退場に。後半早い時間帯でポイントゲッターを失い、ますます苦境に立たされることに。

 東京は、原監督の狙う「シンプルなプレー」が徹底。53分には、アマラオのパスを受けた石川が、左ペナルティエリア角からシュート。54分には、藤山のインターセプトから加地→ケリーとダイレクトでつなぎ、宮沢が絶妙のタイミングで前線にスルーパス。ケリーのシュートはDFにカットされたが、速いパス回しと意図のはっきりしたプレーで仙台を圧倒。56分には左サイドを駆け上がった藤山が中に切りこみ、ペナルティエリア手前から豪快なシュート。わずかにゴール右上にはずれたが、これもいい狙いであった。

 今日の東京は守備も安定しており、仙台のカウンターもDFラインでカット。安心して見ていられた。


Amaral Seizes The Moment! 

It came in the 36th.minute. TOKYO won the ball in midfield and fed Kaji whose cross from the right was cleared out to Amaral on the left. Expecting another centre the Vegalta defence backed off, allowing Amaral time and space on the ball. He took one touch and fired in a low shot that evaded the mass of players in the area and skated inside the far post. The goal, his fifth in four games, boosted Amaral to fourth place on the list of leading scorers. 
Searching for a third goal to kill off the game before the break, TOKYO poured forward. Kelly produced a dazzling turn to throw off a couple of defenders and reach the byline; Jean directed his cross just the wrong side of the post. Vegalta somehow hung on and a thoroughly satisfying first half finished 2-0. 
Sendai shuffled their formation for the second half, replacing Ando with midfielder Murakami and moving to a double defensive half system. Any thoughts of a comeback were effectively dashed, however, when leading scorer Marcos was dismissed in the 51st.minute after some foul play and dissent earned him two yellow cards. 
With their danger man taking an early bath Vegalta's already fragile confidence collapsed completely and TOKYO totally dominated the game. 
Comfortably maintaining possession, TOKYO passed the ball around searching for an opening: Kelly had a shot blocked in the 54th.minute, Fujiyama blasted inches wide a couple of minutes later. 

完封勝利で、2年ぶりの4連勝!!


 65分には、戸田に替えて佐藤を投入し、佐藤を右、石川を左MFに置く布陣に。スタンドの期待も高まる。68分には佐藤のパスを受けた加地が、佐藤を追い越す形でエンドライン際に走り込み、グラウンダーのクロスを送る。アマラオが足元で合わせたが、わずかに合わず。続く69分には、佐藤が右サイドからインに切り込み、外の加地にパス、加地のクロスはゴールを大きく横切ったが、ファーで拾った石川が再びゴール前へクロスと、大きな展開で仙台を圧倒。左サイドでは石川がつくったスペースに宮沢が走りこむ形で、次々にチャンスをつくる。

 だが、攻め込むもののシュートの少なくなってきた東京は、82分には佐藤が果敢にミドルシュートを打ってみせる。84分には宮沢に替えて下平を投入。直後にはアマラオが強烈なシュートを放つがGKがセーブ。86分にはケリーに替えて喜名を投入。

 守っては、ジャーン、茂庭が安定した守備を見せるとともに、山下を再三オフサイドトラップにかけ、ダメージは受けず。89分には、藤山のインターセプトから、ジャーンもオーバーラップをかけてクロスを受けようとするが、惜しくもオフサイド。ロスタイムには佐藤がペナルティエリアの中で倒されたが、ホイッスルは吹かれず。

 結局追加点を奪うことはできなかったが圧勝とも言える内容でタイムアップ。1stステージのリベンジを果たすとともに、2試合連続の完封勝利で4連勝を飾った。また他カードの結果により降格ラインからも抜け出した東京、次節名古屋、清水と続くリベンジのロードを自らの力で切り開き、一つでも上の順位をめざして残り4節に挑む。

【原監督の会見要旨】「決してラクには勝てないだろうと覚悟はしていた。岩本の攻撃力も怖かったが、ただ攻撃に比重が置かれるので、そこを加地と石川でうまくついていけば右サイドからチャンスがつくれると考えていた。今季初の3連勝で集中して闘おうという中、アマラオがとても元気で、彼のところでボールが収まった。ここのところシンプルにプレーしようと話していて、アマラオから簡単に加地やケリー、石川に展開、そこに戸田が絡むという形でリズムをつくれたと思う。ただマルコスが退場になって、その瞬間からウチも少し落ちてしまった。あそこからあと1点、2点と取りたかったが、勝ちたいという意識が強すぎて、セーフティーになってしまったかもしれない。この4連勝によって上位も狙える。残り4試合となり、強い対戦相手を残しているが、一戦一戦を大事に、できるだけチーム力を上げて戦っていきたい」

【仙台・清水監督の会見要旨】「前節もそうであったが、立ち上がりにミスに近い形で失点して動揺してしまった。その後少し持ち直したが、再び2点ビハインドになり、後半はシステムを替えて臨んだ。だが余計なプレーで退場者を出してしまい、結果的に自分たちで自分のクビを締めるという、残念だがそういう結果になった」


Four Out Of Four 

Sato replaced Toda in the 65th.minute and moved to the right wing while Ishikawa shifted to the left of midfield. His appearance thrilled the crowd who were delighted to see both players on the field at the same time. 
Barring the most bizarre of occurrences the points were clearly in the bag and the TOKYO faithful roared their team on in search of more goals. In the 68th.minute Sato fed Kaji whose near post cross Amaral just failed to convert and in the 69th.minute a double side change flummoxed the Vegalta defence but failed to produce another goal. As the game wore on the number of chances decreased and manager Hara replaced Miyazawa with Shimotaira and Kelly with Kina. 
Vegalta produced nothing of any note in attack, allowing Jean the comfort of getting forward to join the attack on occasion. He even overlapped and centred but was given offside. In injury time Sato was flattened inside the area but the referee chose not to award a penalty and soon after the final whistle blew on a comfortable 2-0 victory. The win was TOKYO's fourth on the trot and second consecutive clean sheet. 
Next up on the revenge trail are Grampus. 

F.C.TOKYO manager Hara: 
" 'Keep it simple' was the approach for today's game. Iwamoto is a danger for Sendai but we knew Ishikawa and Kaji could handle him. Amaral is in fine form and scored a couple of real poacher's goals today. We found our rhythm and played well early on. When Marcos got sent off I think we relaxed a little and I would have liked to have seen a couple more goals but ensuring the win was the most important thing. We have four games left, all against strong opposition, but we're going to give it our best and hopefully finish higher up the table ". 

Vegalta manager Shimizu: 
" Well, today's game followed the same pattern as last week's. We gave away a soft goal early on, then began to make inroads only to concede again. We changed the system for the second half but shot ourselves in the foot with the sending off. It's disappointing but that's the way it went ".