PLAYERS INTERVIEW<br />
09.15 東京V戦プレビュー vol.3

INTERVIEW2025.9.13

PLAYERS INTERVIEW
09.15 東京V戦プレビュー vol.3

<長友佑都選手>


試合を観にきてくれたファン・サポーターのみなさんがスタジアムから帰った後に、興奮してアドレナリンが出まくって寝られなくなるような試合がしたいです。僕がいろいろな国やワールドカップで病みつきになるくらいに興奮した、あの感覚を味わってほしいです。その感覚が、どれだけすごいのかを。それくらい熱狂するような勝利はもちろんですが、内容的にも『もう眠れねぇや、今夜は』って言わせる試合がしたいです。

<高宇洋選手>


東京に加入してからこれまで3試合経験をしましたが、ファン・サポーターのみなさんの熱量がより高まる一戦ということをピッチにいながら感じていました。結果が求められる試合で、直近の3試合ではすべて引き分けで決着をつけられずにいます。15日の試合は勝ち切り、決着をつけます。

<仲川輝人選手>


“勝利”以外、何もないです。勝つしかないです。試合を優位に進めるためには先制点がとても重要です。特に東京ヴェルディとの直近の試合では先制点を奪えていないですし、主導権を握るための大きなポイントだと思います。15日の試合で勝って、白黒つけて、“東京が強い”という姿を見せなければいけません。ファン・サポーターのみなさんそれぞれに、この試合に向けた熱い想いがあると思いますし、その想いを僕らがピッチで表現したいです。そして、全員が笑顔で終われればと思っています。

<佐藤恵允選手>


勝点差1の相手に対して、絶対に勝たなければいけない試合です。直近の試合では引き分けが続いているので、ケリをつける試合にしたいです。リーグ前半戦では得点も決めていますが、同点ゴールでしたし、結果も2-2の引き分けだったので、勝利に導く得点を狙っていきます。僕自身、今シーズンから東京に加入しましたが、気付けば、この一戦に懸ける想いが非常に強くなっています。ここで勝って、良い波に乗りたいです。

<マルコス ギリェルメ選手>


チームとしてしっかりと良い準備ができています。僕ら選手、クラブにとって大切な試合であり、負けられない試合です。もちろん、ファン・サポーターのみなさんやクラブに関わるみなさんの、この試合に懸ける想いがとても強いことを分かっています。勝利には最大限の努力が必須です。


遠藤渓太選手、橋本拳人選手、アレクサンダー ショルツ選手、長倉幹樹選手、野澤零温選手のコメントはこちら

森重真人選手、室屋成選手、マルセロヒアン選手、小泉慶選手、東慶悟選手のコメントはこちら